※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

息子が友達から石をもらい、遊びの約束をしたが、友達の態度に違和感を感じる。遊びの条件付けに疑問を持ち、子供に伝える方法について相談しています。

年中の息子、お友達とのことです。

息子が「〇〇くんから石をもらった!明日持ってきたら遊んでくれるって言われたー」とのことでした🙄
お迎えに行って私の顔を見るなりすぐその話してきたのですが私が「そっかーでも持ってこなくても遊べるよー」と言いました。
そこに石をくれたお友達がきて息子が「これ明日持ってくるの?なくても遊んでくれる?」と聞いていて、そのお友達はふざけていて会話になっていませんでした🫠
私が「〇〇くんが石くれたんだね?これ持ってこなくても明日遊べる?」と言うと、うん!と言ってました。
結局「持ってきても忘れてもいいよー」と言ってましたがなんかモヤモヤしちゃいました笑
そのあと、私が提出物を息子に「先生にこれ渡してきて」と息子に言ったら、そのお友達が「先生?!今なんて言った??」と私に確認してきたので、もしかしたら今のことを先生に言われるかもと思ったのかもしれません💦


違うお友達ですがおもちゃを先に使ってると「遊んであげるから貸してー」とか「貸してくれないなら遊んであげない」とか言ってくる、と息子から聞いたことがあります

年中ぐらいになるとこの遊んであげるとかあげないとかあるあるなんですかね😂?笑
同じ学年の友達同士なのに遊んであげるってすっごい違和感のある言葉だなと感じます😂
普通に、遊ぼうでいいじゃん…って感じですがこれは仕方ないんですかね笑


帰りに「石持ってきたら遊んであげる、持ってこなかったら遊ばないとかいい言葉じゃないから、そんなこと言うお友達と遊ばなくても他のお友達と遊んだらいいよー」と言ってしまいました…後から我に返り遊ばなくていいは良くなかったかと反省しました💦
帰宅して「ママはいい言葉だと思わないから〇〇(息子)はお友達にそういうこと言わないように楽しく遊んでね」と改めて伝えました。

こういうのってどう言うのがいいのでしょうか😭?

コメント

deleted user

あるあるですね😭
うちも年中くらいからそういうのがあってくだらないなーと思ってました🥹
今は自然とそのような発言をする子とは遊ばなくなりました!

  • ママリ

    ママリ

    やはりあるあるなんですね!
    ほんとくだらなすぎて石があるからなんだよって感じです😂
    ちょうど近くに先生が居て私の「これ持ってきたら遊んでくれる?なにそれ😅?」と言う会話が聞こえたようで先生が「誰かに言われたの?」とちらっと聞いてくれたのですが先生は他の子のお世話で大変そうだったのと息子は先生の言葉に気付いてなくて、私がそのお友達の名前を出すのも…と思って「ハハ😅」と言っただけだったんですが😂
    自然に自分の中で区別つけますかね🥲そうなるといいんですが😭

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

年少ですが、女の子たちがよく遊んであげる、あげないでもめてる話を聞きます😂👏
息子もたまにそのいざこざに巻き込まれてるようですが、意図せず意地悪な言い方をしたりされたりしています。
そのたびに「〇〇って言い方の方が優しい気持ちになるね〜」「〇〇って言いかたはどう?」といってます。
この時期はあるあるなのかなぁ、と思ってました🥲

  • ママリ

    ママリ

    遊んであげるってなんだよって感じですよね😂
    息子がそんな言い方したらかなり注意しますが言われた場合はどう声かけていいのか悩みますね😭
    やはりあるあるなんですね😳私が気にしても仕方ないですね🥲笑

    • 1月18日
サクラ

知り合いはそれがエスカレートして、髪の毛二つ結びじゃないから遊ばない。とか言われて、グループで無視されたりして登園できなくなってたので、ちょっと気をつけて見てあげると良いと思います😭

  • ママリ

    ママリ

    年中年長で無視とかあるんですね😱こわいですね😱
    石を渡されてたのは今日は息子だけみたいでいつもされてるわけではないと思いますがあるあるだと思っていましたが気をつけた方がいいのですね😭

    • 1月18日