※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供が初めて熱を出し、抗生物質の粉薬を飲まず、離乳食も拒否している。粉ミルクと野菜ジュースだけで不安。熱が下がると離乳食は食べるか、栄養は足りているか心配。アドバイスをお待ちしています。


発熱時の対応について教えてください。


現在1歳0ヶ月で、初めて熱をだしました。
現在発熱から2日目で、粉薬と座薬を病院からもらいました。
抗生物質の粉薬をどうしても飲まず、離乳食も嫌がり、現在は、粉ミルクと生協の野菜ジュースだけです。

いままで、離乳食を嫌がることがなかったので不安です。
また、熱が下がると、離乳食を食べるようになるのでしょうか。。。
粉ミルクだけで、栄養は足りているのか不安で💦


アドバイス、私はこうだったよ!など、お待ちしております。

コメント

ruby

抗生剤の味はみんな嫌いみたいですね💦何かに混ぜても不味いみたいです、
それで、わたしが病院の先生から言われたのが『ミルクに混ぜるのは絶対にダメ』で、スポイト使って口に流し込むのが1番いいそうです。少量ずつ舌の下に入れこむと飲みやすいみたいです。

発熱中は離乳食休んでましたよ〜食欲が弱くなるのは自然だと思うので、ミルクが飲めていれば大丈夫だと思います!うちの息子たちは解熱すれば元通り食べてました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    何日くらいで、お熱はさがりましたか?😱

    • 1月18日
  • ruby

    ruby

    RSと、インフルエンザは、解熱まで3〜4日かかりましたが
    それ以外の風邪は2〜3日で解熱できたと思います!発熱した当日を0日として、2日目あるいは3日目ですね。

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日、熱は下がりましたが、機嫌が悪いです。。。
    熱が下がっても、機嫌悪くなるものなのでしょうか😱

    • 1月19日
二児母

心配ですよね💦
ヨーグルトやゼリーなど食べられるなら少し混ぜたりできそうですが。

水分とれてるので大丈夫だとおもいますよ!
熱がはやくさがりますように。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    何日くらいで、お熱はさがりましたか?

    • 1月18日