コメント
えちゃん
5月中旬生まれです😊
家では肌着だけでした✨
検診の時用に1〜2枚カバーオールあれば十分かと思います☺️
私は薄手の長袖にしました!
えちゃん
5月中旬生まれです😊
家では肌着だけでした✨
検診の時用に1〜2枚カバーオールあれば十分かと思います☺️
私は薄手の長袖にしました!
「肌着」に関する質問
明日から札幌に旅行に行きます。 子どもの服装について相談させてください。 3歳 ぺらぺらのロンTにペラペラのトレーナー ダウンジャケット ボトムはユニクロのスパッツ(裏起毛なし) スニーカー 0歳 長袖肌着 キルト…
今〜冬場にかけて女の子の肌着について質問です🙇♀️ タンクトップ、キャミソール、半袖、七分袖どれを着ることが多いですか? 娘は冬でもキャミ、タンクトップの肌着きてるんですけど、ふとこれは正解なのか気になりまし…
もう1歳なので肌着をロンパースから上だけのやつに変えたんですけど、捲れ上がってきてしまってスカートとかパンツのゴム部分が擦れるのか赤くなってしまいます🥲 ロンパースタイプのもののほうがいいでしょうか🥺🥺
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
家の中は肌着だけでいけましたか🥹
あんまり外出の機会ないのに外着買うのもなあと思っていて、、真夏になれば半袖!薄いやつ!って思えるんですが、狭間の微妙な時期だけに何着せるんだろうと思ってしまいました🤣
2〜3枚くらいは薄めのツーウェイオールがあるのでそれでしのげそうで安心しました😆
ありがとうございます🎶
えちゃん
上の子の時に使ってた短肌着+コンビ肌着で着せてました😊
写真見返したら6月の中旬には半袖のボディスーツ1枚だったので全然いけると思います🙆♀️✨
はじめてのママリ
短肌着とコンビ肌着ならあります😍
6月中には暑くなるってことですね🤣
買い足さなくて大丈夫そうでよかったです!
ありがとうございます😭✨