
コメント

はちゃろーーー
うちも6ヵ月ですが、生後1ヵ月で引っ越してきて、ママ友いないので全然です😵
地元の時はよく会ってたんですけど…(生後1ヵ月頃まで)

ぱるむ
まったく一緒です!
結婚を機に他県へ引っ越しママ友は愚か友達もいません!
子供が生まれて近所の支援センターへ行きましたが
インフルが流行ってる時期なのか一人もいませんでした!(笑)
毎日子供と二人です!同じことの繰り返しです(ToT)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♡
支援センター、人が集まってるイメージですが一人もいらっしゃらなかったんですね😳
私はまだ行ったことないので暖かくなったら行ってみようかな…と考えてたところです!
同じことの繰り返し!本当いつもそれ思ってます😂夜になるとまた明日もか…と。娘は可愛いんですけどね〜。- 3月11日

にゃん
息子もそうです😓
こないだ離乳食講習会に行ったら
聞き慣れていない周りの赤ちゃんの声でギャン泣きしてしまいました😢
私自身人見知りなのでママと話せなくて悩んでいます💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♡
赤ちゃんもいつもと違うと戸惑っちゃいますよね!うちは他の赤ちゃんにあうーあうーと話し掛けてるのを見ていつもママと2人きりでごめんねってなりました😂
私も人見知りが酷いので普通に話せるようになるまでに時間掛かっちゃいます(;o;)- 3月11日

退会ユーザー
わたしもです。
唯一の楽しみが実母とお出かけと
旦那とお出かけです♡
支援センター、児童館いってみたいですが
風邪流行ってるし、私自身人見知りで…
最近自分が虚しくなってきました( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♡
わ〜全く一緒です!旦那の休日と、実母とのお出掛けが楽しみです😂
そうなんですよね、私も人見知りで支援センター等行けてないです…
SNSとかでママ友同士楽しそうにしてるのを見ちゃうと虚しくなっちゃいますよね〜- 3月12日

退会ユーザー
私もママ友いないですよ!(T . T)
でも、支援センターは行ってます!!
息子ももうハイハイしてうろうろしたりするので、支援センターにママ友いなくても息子の面倒みるのに必死で全然平気です!w
たくさんいる赤ちゃんと息子が勝手に遊びだして、そこからそのお母さんと少し喋ったり…とかで、顔見知りの人は少しずつできてきました(>_<)
ママ友って難しいですよね(T . T)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♡
支援センター行かれてるんですね!
ハイハイできるとお子さんも楽しいでしょうね(*^^*)うちはハイハイだけでなくズリバイ、寝返り返りも出来ないので全然動き回れないです🙄
でもママ友いなくても平気とのことでちょっと安心しました(*´ω`*)今度支援センターチャレンジしてみたいです…!
赤ちゃん同士で遊ぶ姿とか、絶対可愛いです〜♡子どもがいるからこそ話せたりしますよね!
気軽に付き合えるようなママ友がほしいです(*´ω`*)- 3月12日

チョコあんぱん
私自身が人見知りなので支援センターなど行ったことはないですが、ハイハイするようになってからはショッピングセンターなどの休憩場みたいな子ども広場的な所で遊ばせています(*´-`)
平日だと同じようなママさん達や子どもたちが遊んでるので息子も刺激をもらってよく声を出したり、関わろうとそばに行ったりして楽しんでくれてます(*´꒳`*)
人も少ないし気分転換にもなるのでオススメですよ♡
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♡
私も人見知りなので、支援センターはちょっとハードルが高く思います😵
ショッピングセンターの子ども広場いいですよね!つい昨日、誰も利用してなかったのでデビューしたところです!(お座りさせただけですが笑)
やっぱり他の赤ちゃんや小さい子たちがいると刺激になりますよねー!
またチャレンジしてみたいです!!- 3月12日

ぴぴ
最近、勇気出して支援センターに行ってみました^ ^ママ友は居ないですけど、行って保育士さんとかと話したりするだけでもリフレッシュになりますよ)^o^(私も普段は2人きりですが、違う環境に連れてくと子供に刺激にはなってると思います^ ^まだ、他の子と遊ぶという感じではないですが(*¨) 興味は示しました^ ^
来年、保育園に入れる予定なので、現場の情報収集にも役立ちましたょ!金額の事など^ ^
最初は緊張しますけど、けっこう初めて来てみたって人も居ましたよ^ ^
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♡
支援センター行かれたんですねー!気分転換になるし、子どもも刺激になって良さそうですね(*^^*)
情報収集!たしかに直接お話聞くとためになりますよね!気になることいっぱいです🤔笑
初めての方も結構いらっしゃるんですね〜!私も勇気出して行ってみます…!!- 3月12日

退会ユーザー
うちも8ヶ月ですが他の赤ちゃんと遊んだことありません😢
同じです❗
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♡
同じ方がいて安心しました😣まだまだこれからですかね!いつか子どもにも私にも友達が出来るといいなあ…笑- 3月12日
-
退会ユーザー
大人になるとなかなか友達作るの難しいですね❗その反面子供は友達作るの早くて😄
- 3月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♡
生後1ヶ月の時に引っ越されたんですね〜!
新しい土地は慣れましたか??
地元離れるといないですよね😣
はちゃろーーー
全然慣れないです😭
土地の場所も読み方もわからないので、
なにするにもまずマップみて…って感じで疲れます🙄
支援センターも行きたいけど、勇気が出ず…
はじめてのママリ🔰
新しい場所はマップが手放せませんよね😵
わかります〜。私も勇気が出ずに、インフルが流行ってるから、暖かくなってから…と先延ばしにしてる感が^^;