コメント
はじめてのママリ
後日出産予定があるなら、支払いが来るのだと思います!
3割負担だと思いますよ☺️
はじめてのママリ
後日出産予定があるなら、支払いが来るのだと思います!
3割負担だと思いますよ☺️
「予定日」に関する質問
フッ素予定日より5日早くても大丈夫でしょうか😢 引っ越してきて、近場に歯医者が少なく小児歯科は今月予約取れなくて12月15日が最短と言われました。 別の歯科に電話したら、今日の17時なら診れるとのことで予約を入れ…
今月女の子を出産予定なのですが名前がなかなか決まらず焦っています🥺 何個か候補がありますが旦那が あこちゃん推しです 杏心ちゃん って読めますかね?? あんしんちゃん とか あんこちゃん って言われそうで名前でい…
〜妊娠中に歯列矯正(ワイヤー矯正)をしている(していた)方〜 お産前、最終の調整日をいつにするか迷っています🦷💭 現在1ヶ月に1回月初に行っておりますが… 予定日が2月上旬、可能な限り1月月初の調整(35週頃)も行きたい…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
まとめて請求ってことなんですかね😳✨
少し安心しました😌🫶🏻
調べると診療郡分類包括による支払いは自費は対象外っぽい感じで記載があったので3割で大丈夫そうです!!🥰
はじめてのママリ
いや、多分また後日くるからそのとき請求書渡そう〜くらいなのかなと思いました!笑
あとは単純に事務処理が間に合わないので郵送で来るパターンもあります☺️
自費なのは食事とか個室代とかだけなはずですよ〜☺️
出産と被らなくて良かったですね🥹✨
はじめてのママリ🔰
確かに総合病院なので事務処理面倒だし、どうせまた出産しに来るでしょって感じかもしれません!😂
熱で入院なんて初めてなので、え?熱如きでって感じで自費?って思っちゃいました!笑😂
ほんとよかったです🥺