※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

マイホーム計画中で、打ち合わせで予算が200万円増えました。最終段階で見直し可能か不安です。営業に聞きづらいです😅

マイホーム計画中です。

打ち合わせも最終段階に入っています。
色々打ち合わせていくうちに当初より200万円ほどあがってしまいました。もうすぐ全部の打ち合わせが終わると思うのですが、最後の最後に見直し、減額調整をする機会はあるのでしょうか??
それともこれで決定なのでしょうか😖少しでも抑えたいです。

営業の人に聞きづらくて…😅

コメント

deleted user

打ち合わせが終わるたび自分たちで見直して減額出来そうなところは都度営業に伝えて変更してもらっていました!
その方が次回見積もりに反映されて打ち合わせができたので🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その都度されていたんですね、そうしたらよかったです…😭

    • 1月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今からでも聞いてみましょう😣!
    オプションで削れそうなものはありますかね?

    • 1月18日
みー

都度ご相談をするのが良いかと思います!
最後にまとめて見直しとなると、なかなか調整が難しかったりもするので、見積もりが出たタイミングで気になった箇所は相談して、次回の打ち合わせで解決していくとスムーズかなと思います!

やりたいこと詰め込むと、金額結構膨らみますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    都度すべきだったんですね…😭最後にすれば良いよねって夫と話してたんですが浅はかでした…😭
    もうあと1、2回で打ち合わせ終わりそうです🥲

    • 1月18日
  • みー

    みー

    今からでも大丈夫だと思いますので、改めて予算をお伝えして、ご相談してみるのがいいと思います!

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

お金のことなので先に減額調整したい旨を伝えておいた方がいいと思います!

何も言わないとこのまま着工合意になると思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね😱😱早くいうべきでした😭今からでもおさえれないか聞いてみます😭

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

我が家も少し前まで同じ段階でした!
最後に細かい見積り貰えるのでそれで最終的にいるいらない分けて削れるところは削りました👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最後にされたんですね!!
    どういうところを削りましたか?😭
    キッチンと洗面のオプションくらいしか思いつかず…😂

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家の場合は、とりあえず何でもかんでも入れてもらったのでそういうところを削りました!例えばだとテレビボード等
    でも、そのタイミングで増やしたものもあるので結局減額はできてませんが💦
    あとはいらないものがついてたり、欲しい数よりも増えてたりもあったのでそういうのを希望に戻して減らした感じです!

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも何でもかんでもです😂💦
    削った物もあるのですが他ので増額して結局変わらない…😱
    数など見直してみます!
    ありがとうございます😭

    • 1月18日