※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プレママA🔰
子育て・グッズ

福山市在住のママさんへ 子供の医療保険について相談です。 生協の医療保険と子供の医療費補助、どちらがお得でしょうか?夫と相談中です。

福山市にお住まいのママさん教えてください!

お子さんは医療保険って入られてますか?

赤ちゃんが産まれて、生協の宅配利用中でして担当者から子供の医療保険の加入の営業されてるのですが…
福山市は子供の医療費が1回500円まででOKで4回以上かかるなら無料と聞いています。
なので医療保険入る必要あるのかな?と思っています。

今のところ、私が出産までの期間限定で生協の医療保険入っていたので解約して、その分の費用を赤ちゃんの医療保険にあてるでもいいかなと、夫と相談して話が落ち着いています。

コメント

りん

県民共済入ってます🙋🏻‍♀️
何かあった時に念の為というのと大きくなった時学校のガラスを割ってしまったりしても保険がおりるそうなので入りました😂
結局入院したので今まで払った分の倍以上保険がおりて得しました〜

ちぴ

尾道市です😌

うちは、2人ともコープ共済
入れてます😊

コロナの時は共済金出たし
入院手術があったりと
とても助かりました😌

ママ

福山市在住です!
うちは、県民共済と住友生命に入ってます!
大きくなったときに物壊したりしても保険おりるし入院したりする可能性もじゅうぶんあるので入ってるにこしたことはないと思います!

プレママA🔰

まとめて返信ですみません🙇‍♀️

みなさんお子さんの医療保険入られていて、病気以外にも物損事故事故でも適応されるのですか😳‼︎

コープ共済に入られてる方の意見も聞けて嬉しいです。他にも県民共済や住友生命。
とりあえずコープ共済のにしときます。

お守り代わりに入っとこうと思います。