![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が夜に嘔吐して38度の熱が出たが、朝には36度に下がった。病院に行くべきか悩んでいる。一昨日も鼻水で熱が出たが、アレルギーと言われた。
子供が夜に嘔吐して38度だしたんですけど朝には36度でした。
夜に子供が痛いーと言って起きて泣き出してどうしたの?と声をかけたいたら嘔吐しました。その後水を飲んで落ち着いたのか寝たんですけど、
体がとても熱くて、泣いたから熱いのかと思ったらそうでもなさそうで寝たまま測ったら38.5度でした。
朝イチで病院に行こうと思っていたら起きたら熱は下がっていて36度になってました。
一応保育園は休みにしたん出すが、病院には行くべきでしょうか?
元気なのに病院行ったらあしらわれますかね?
ちなみに一昨日も病院に行っていて、
目やにと鼻水が酷くて保育園で37.5度出ましたと連絡ありお迎えに行って、その後すぐ36度になって一応受診したら喉も腫れてないし多分アレルギー系の鼻水で苦しくて熱出たんだねって言われました。
- はじめてのママリ(3歳6ヶ月)
コメント
![COCOA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
COCOA
明日も仕事だったら念のため行っときます。
アレルギー系で38.5はなかなかないと思うので違う原因かなって思います。
はじめてのママリ
ありがとうございます!病院行ってきました!