
コメント

はじめてのママリ🔰
服装は普通の私服で行きました!
私はシフト制の職場だったので、部署変更の可能性も考えて復帰予定3ヶ月前に上司にアポ→2ヶ月前に面談→1ヶ月前にシフトもらうって感じでした。

初めてのママリ
過去2回復帰してます。
福祉職です。
1回目はありましたが、子連れで普段の服装でした。勤務時間の確認とかでした。
2回目は書類出しに行った時に、やります?と聞いたら「やらなくていいんじゃない?」と言われてやりませんでした😂ゆるすぎる職場です。口頭で勤務時間や慣らし保育の日の確認をしました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ちなみに制服はない会社ですか?落ち着いた感じの服装で行かれましたか?
面談の日は、子供はどうされましたか?預けたか一緒に連れていったか。。
そもそも面談は必須なのでしょうか🥺わからないことだらけで教えてください🥺
はじめてのママリ🔰
私服で出勤してから制服に着替える会社でした!
もともと育休の手続きとかで何度か行ってたので、本当に普通のラフな格好でしたよ🙌
もし制服でない会社だったらオフィスカジュアルとかにしたかもしれません💭
子どもはアポ取る時に連れてってOKか聞いて、その上で日取りを決めました!
私はOKと言われたので連れて行きました。
面談必須かは会社にもよりますが、復帰の意思がある事といつから復帰したいか伝える必要はあると思います!
なのでアポ取る時に「復帰の時期の相談をしたいのですが」と伝えれば何かしらの案内されるはずです☺️
もしそれがなくて電話で終わりそうであれば「直接の面談などは必要ありますか?」と聞いてみて良いと思います🙆♀️