※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

37週でお産が怖いです。上の子がいて、破水したら対応できるか心配。産院まで40分で荷物も子供も大変。火事場の馬鹿力が必要。経産婦として早く進む可能性も考えると不安です。実母は退院後に来ます。

【励ましてください😭】

めちゃくちゃビビってます。
金曜日から37wになります。

はい。そうです。お産が怖いんです😭💦

前回は家には私ひとりしか居らず、破水からでしたが産院も近くて落ち着いて荷物まとめて出ていく事が出来ました。

今回は違います。上の子が居ます。
昼間なら良いですが、夜に破水したらどうしよう…って考えたらもう気になって仕方がありません。

実母が来てくれますが、退院後です。
旦那の職場から自宅までは車で40分程かかります。

その間頼れる身内は居らず、荷物も持って4歳児抱えて産院に行ける気がしないです😭

火事場の馬鹿力が発揮出来ればいいのですが…
経産婦という事もあり、お産が早く進んでしまったらどうしよう等色々考えてしまいます❕😱

コメント

ママリ

めちゃくちゃ分かります😭💦

私も1人目の時はたまたま旦那が休みの日に陣痛から来たのですぐ病院に行けたのですが、今回は上の子も居るしいきなり破水したら陣痛きたらどうしようと考えてます😢
実家も遠方だし旦那もタイミングによってはすぐ帰宅できないし、進みが早かったりしたらほんと怖いですよね😭💦
しかも痛みも知っている分、出産もまじでめちゃくちゃ怖いです😇

なるようにしかならないけどもう怖すぎて😂何人も産んでる方本当にすごいですよね。。
お互い頑張りましょう😭😭✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当になるようにしかならないのはわかってるんですよねー💦
    けどやっぱり不安です😥

    明日から37wなのでますます心臓バクバクです!
    臨月入って不規則ではありますがよく張るようになって来たので張る度にうぉぉおおおお!ってなってます🤣

    上の子の前でワーワーすると何かトラウマ植え付けるのでは無いかと…そっちの方が不安です。
    上の子の時はあまりの痛さにワーワー騒いでしまって😵‍💫

    そうですね😊ママリさんお互い頑張りましょう✨元気な赤ちゃん産みましょ👶

    • 1月18日
Yu-chi

私も夜間が怖いです。今週は旦那が夜勤でいないのでどうか来週の入院まで何事もありませんようにと願ってます💦💦

ちなみに2人目は明け方から強めの前駆陣痛があり、眠れずもうこのまま今日産みたい!ってなって歩きまくり(日中は娘は保育園)
お迎え行く頃には間隔が整ってきて10-12分くらい。先生たちにも陣痛中に来たの!?とびっくりされましたが帰り道も休み休み動き、、、
帰宅後1時間くらいで7分切るくらいになったので産院へ行き到着して2時間で産まれました!
旦那は夜勤でしたが、両親ともに仕事から帰ってきていてたまたま居た妹がついてきてくれて母、妹、娘に立ち会ってもらい出産しました!しっかり10分切ってからはトータル4:45でした。
娘は18:15かかっていたので
それに比べたら早いですが早朝から覚悟が決まってたのもありなんとかなりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    双子ちゃんですか!?わー!すごいです!👏✨
    不安も倍ですね😱

    早く産む為にはやっぱり運動と言うか歩いたりした方が良いですか??
    張る度にすぐ座ったり横になったりしてるので、明日から37wになるのでお腹張ったら動いて見ようかな〜なんて😌

    でも休日は保育園もお休みなのでなるべく平日を狙いたいところです!

    目指せスピード出産!ですが…痛み知ってる分やっぱ怖いです:(´◦ω◦`):

    • 1月18日
  • Yu-chi

    Yu-chi

    上二人予定日超過したし、今回は38週で帝王切開予定なので早めにってことはないかとは思ってるんですが、双子ということでなにかあったらって考えたら不安です💦

    1人目も二人目もよく歩いていたし二人目は36週まで働き前日まで自転車も乗ってましたが3日超過しました😅
    なので身体、赤ちゃんの準備が整わないといくら動いてもだめなんだなぁって思います。
    ただ、生産期入ったら張ってるときこそ動いて!と言われてたので痛いし破裂するんじゃ?と思いながらもよく動くようにしました!
    出産当日は特に階段や坂を中心に歩きました!

    お子様立会NGだと保育園行ってくれている間に出産できたらベストですよね☺️

    一人目は無我夢中で放心状態でしたが、二人目は痛みを知ってるからこそこんな感じだった!と少しは冷静になれ結果お産が楽しかったです!

    お互い出産まであと少し!頑張りましょう💪

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    赤ちゃんって本当に何しても産まれない時は産まれませんよね💦
    オロナミンCとか焼肉とかカレーとか色々ジンクスは聞きますが、全部試しても産まれない時は産まれませんよね…。

    私もお腹張り出したら立って歩くようにしてます!が、立った瞬間張りが治まったりと…😅
    逆に座ってた方が良いのかしら…って思ったりして😵‍💫

    どうか元気なお子さん達を産んでくださいね(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”
    私も頑張って捻り出します💡💡💡

    • 1月21日