※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてじゃないママリ
子育て・グッズ

4歳児の勉強への姿勢や能力を見極める方法について相談です。勉強が好きな子やできる子の特徴を知りたいようです。幼児教室や家での様子を教えています。

4歳児までに、勉強が好きか嫌いか、好きではないけど嫌いではないとか、苦手ではないけど〜など、親はわかってくるものですか?どう見極めたらいいのか、、

勉強が好きな子は、遊びよりも勉強が好きですか?
勉強ができる子というのは、どういった子でしょうか?

一応、幼児教室に嫌がらずに通っていて、先生からは褒めて頂けますが、喜んで通ってるわけでもなく。
家でのワークも、気が向けば自分からやる、ひらがなや数字は興味が出てきたので、意欲的。っていう感じです。

コメント

ままり

何となくわかってくると思います。

勉強が好きな子は本を読むのが楽しい、勉強するのが楽しい!したい!学びたい!と思う子だと思います。
子どもによっては遊びよりも勉強が好きな子もいますよ。

うちは勉強より遊びが好きで、上の子は勉強自体は嫌いじゃなくて、下の子はあまり好きじゃないようです。笑

はじめてのママリ🔰

勉強と遊び、小さい頃は特にですが違いはないと思います☺️
人間って知的好奇心が豊富なので、常に色んな知識を入れてたいものみたいですよ。

予備校で働いてましたが、大学受験などで成功する子達は、精神的に安定してる。
自分をコントロールすることが上手。などが上手かなと思います☺️

親と遊んだり、友達と沢山遊ぶことは精神の安定にもつながると言いますし、ルールのある遊びをしてみるとか、そんなことでも自分を律することの訓練になってるみたいです😊

なので私は遊びは子どもにとってとっても大切だと思ってます。

我が家ではひらがなや数字など、お勉強と思わず遊びのツールとして使ってます☺️

娘は人形に絵本を音読してあげるお世話ごっこに励んだり、数はお店屋さんごっこをした時に役立ったり。
遊びと勉強を別のものってわけなくても良いかなと思って私は子育てしてます。

ちー

5歳半の子がいますが、知的好奇心はあるのですが勉強ができるのか微妙だなと思っています😂

宇宙、生き物、都道府県や国など色々なことに興味を持っていて、図鑑や本を読んだり、地図を見たり、自然系のテレビを見たりすることが大好きな子です。
そういうことに関しては遊びより好きかもしれません。
公園と同じくらい博物館や科学館も好きです。
数字にも興味があるので計算も好きです。

ただ強制されることと書くことが苦手で、ワークなどはあまりしてくれません💦
読みは漢字もちらほら読めるのに、
書きに関してはひらがなもまだまだです😅
めっちゃはっきりしてるので4歳頃から勉強は好きだろうなーでも成績が良いタイプではないかもなーと思ってました😂
今は可能性を狭めないように、嫌なことは強制はさせず、興味があることどんどんさせてあげたいなと思っています!