

はじめてのママリ🔰
2人がどこを目指したいかじゃないでしょうか。

びびり🔰
完全に冷めきってしまったら無理かもですが、、、本当に冷めきってないなら回復の見込みはあると思います。夫婦がほんの少しでも、互いを思いやる気持ちが残っていれば回復できる可能性はあると思います。
離婚は経済状況などを視野に入れて考えますね、、、一人で生活できるかとか、、、
-
さーや
触られるの嫌とか一緒にいてもあんまり話さなくなってきてて。。さっき旦那と話をしたんですけど、離婚したいって思っとるやろ?とか決めつけてくるような言い方されたり子供がおるけーここにおるんやろ?とかってせめられるかんじで話されて。それで余計に冷めました。
家を建ててしまったのでそれが難しいですかね…しかもペア負債…- 1月17日
-
びびり🔰
なるほど、、、旦那さんはきっとまだはじめてのママリさんに対しての想いはあるようですね💦決めつけているような言い方をしてくるのはきっと旦那さん自身が傷つかないように突き放すような言い方してるのでしょうね、、、。
はじめてのママリさんの気持ち次第な気はします。旦那さんに対してこれから一緒にいられるのか、、、。一緒にいるなら少しでもお互いが安らげるように歩み寄らないととは思いますが💦
今のところ家の事とか問題があるとのことなので、離婚は難しそうですね、、、。ただ冷めきった家庭でははじめてのママリさんもお辛いのではないですかね?💦
夫婦仲を回復させる為に、はじめてのママリさんが感じる旦那さんにできること、はじめてのママリさんかできることを整理してみると少し前向きな話が旦那さんとできるかもですね💦- 1月17日
-
さーや
すごい響きました😂
アドバイスありがとうございます🥲あんまり喧嘩という喧嘩をして来なかった分お互いが話し合い下手なんでしょうね😅
また整理して話し合ってみます😂
ありがとうございました!!!- 1月18日
コメント