※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sun rich lemon
妊娠・出産

妊娠23週目で、お寿司が食べたいけど赤ちゃんのことを考えて我慢しています。妊娠中、お寿司を食べずに過ごした方いますか?

今日で 23週 と 0日目 です。

私は、妊娠がわかる前から
食べないようにしていました。
いまだに一口も食べていません。

本当は、明太マヨネーズの軍艦が食べたいです。
できたら、
サーモン軍艦も食べたいし、
マグロも食べたいですが、
赤ちゃんに何かあったらと考えると
めちゃくちゃ怖くて食べられないです。
お寿司大好きだけど我慢しています。


皆さんは、妊娠中は、
お寿司は、生物を一口も食べずに過ごしましたか???

コメント

ママリ

上の子のときは初めてなのもあって
いろいろ制限しました💦が、、
下の子は量を気をつけて
食べちゃってました😂

  • sun rich lemon

    sun rich lemon

    初めての妊娠なので怖くて
    手が出せないです。

    • 1月17日
  • ママリ

    ママリ

    正直そう思うなら
    食べないのが1番です!

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

3歳半の息子の時は気をつけてましたよ!

今(18w DDツイン)は特に気にしないで食べすぎないように食べてます🤣

  • sun rich lemon

    sun rich lemon


    初めての妊娠なので怖くて
    手が出せないです。

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子いると回転寿司に行くことは避けられなかったりして、結局食べちゃうんですよねー。笑笑

    新鮮なもののみ食べてます。

    • 1月17日
deleted user

「あの時食べたから…」と後悔したくないので、一切食べませんでした😭😭

  • sun rich lemon

    sun rich lemon


    自分も
    何かあった時
    自分をせめて
    後悔するに決まってる
    って思ってて食べてないです。😢
    本音は、食べたいですけど。

    • 1月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    妊娠中に何かあって後悔するより、8ヶ月ほど我慢するだけで済むなら、私はそっちのが絶対いいと思いました😊
    お刺身大好きなので、産んでから「しばらくいらないわ…」ぐらい、めちゃめちゃ食べました笑

    • 1月17日
  • sun rich lemon

    sun rich lemon

    10ヶ月以上我慢
    することになりますw

    • 1月18日
  • sun rich lemon

    sun rich lemon


    予定日が
    5月中なので
    あともう少しなので
    頑張りたいです。

    • 1月18日
  • sun rich lemon

    sun rich lemon


    妊活時から
    食べてなかったので
    10ヶ月以上になりますw

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

全然気にせず食べてました!

  • sun rich lemon

    sun rich lemon


    もし、赤ちゃんに
    何かあったらとか
    思わなかったんですか?

    • 1月17日
唐揚げ

全然普通になんでも食べていましたよ!!
1人目から、お寿司もローストビーフもステーキも!!!

赤ちゃんに何かあることは基本的にはないですよ。
ただ生物は、免疫力が落ちている妊娠期間に食べると体調を崩しやすかったり、菌があった場合に反応しやすくなってしまうだけです。

まだまだ長い妊娠生活、適度に力抜いて楽しみましょ〜

AI

妊娠初期に食べましたが当たったのでそこから食べてないです、、
赤ちゃんになにかあるよりも母親自身の体調ですね、、
妊娠中はやはりいつもとは免疫力とかも違うと思うので産まれてから食べようと思ってます!
でもどうしても食べたいなら体調のいい日に食べるようにすれば大丈夫です!
2人目まではガンガン食べてました!

れにゃ

初めての妊娠だったのでなるべく生魚は食べないようにしていましたが、臨月に入ったら自分の中ではマグロはOKにして食べてました😂
青物や白身はアニサキスなどが怖いので控えていました!
明太子はたまにお弁当に少量入っているものは残すのもなんだしなあ…と思い食べていました。

無事に生まれて先天性の検査なども色々しましたが今のところ何も問題なしです🙆‍♀️

ママリ

1人目はめちゃくちゃ気を遣って我慢してました😭
2人目は食べ過ぎに注意して食べてます🤤2週間に1回はお寿司食べに行ってます🙄🙄

とこりん

妊娠わかってからは一切食べませんでした。
何かあった時に後悔するのがいやだったので😂

ちゃみ

クジラは食べず、クロマグロはお刺身で1切れくらい、うなぎは半身までに制限していました。生ハム、チーズ、スモークサーモンはほどほどに食べ、コーヒー、紅茶は基本カフェインレスに、チョコは少しだけ。コーラは飲んでいませんでした。

ストレスも赤ちゃんに良くないので、我慢してイライラするくらいならちょっとくらいいいかなと思って私は食べていました……。食べたあとに後悔して、それがまたストレスになるなら食べない方がいいと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰

お酒タバコ以外はほぼ気にしたことなかったです。
もともと生物をもりもり食べる生活ではなかったのもあります。
コーヒーショップではデカフェを頼むけど、チョコやチーズは気にせず食べました。
実母が、大丈夫な時は何しても大丈夫、ダメな時は何してもダメって考えで、まぁ確かにそうかもな…って💦
たとえば産まれた子供に障害があったとして、私のせいでって自分を過剰に責めてしまうタイプの人は気にした方がいいかもしれないですね💦
私は食べた後はおいしかったー💕と幸せになって終わりで、特に後悔はなかったです。
友達のお姉さんがものすごく気にする人で、もはや食べるものが温野菜しかないって言ってて、それもなかなかすごいな…って思ってました😅

はじめてのママ

お刺身、タラコ、など
気にせず食べちゃってました😂😂
なにせ、食べることが幸せすぎて、なに食べようかなしか考えてなかった気がします😆

miki_house

産婦人科の先生に刺身食べて良いよって言われてたのでなんとも思わずに普通にお寿司屋行って沢山食べてました!