転勤の可能性があり、家族で引越しを考えているが、単身赴任してほしい。幼稚園や人間関係の面で不安があり、家事育児も心配。単身赴任の経験談を聞きたい。
転勤の可能性があると話が出ています。全国どこになるかはわかりません。持ち家ではないので、夫は家族で引越しを考えている所申し訳ないですが、単身赴任してほしいです。
ただ、直球で言ってしまうと傷つくと思いますし、私もできることなら家族一緒にいたいです。何かいい伝え方はありますか?
単身赴任してほしい理由は、
転勤の時期が小学校入学、幼稚園入園の年です。今の幼稚園も全く情報がないまま、奇跡的に抽選に受かって入れたので幼稚園に入れるのか心配です。今のままなら幼稚園のプレに通っていて入園の優先枠なのに…この理由が1番です。
また、やっと上の子の幼稚園でママさんとのコミュニティができあがって、小学校も一緒の予定だし色々情報交換もできているのに、また1から人間関係を作るのがしんどいです。
今住んでいる地域も、夫婦共実家は遠方ですし、転勤先の候補にも実家のある地域は含まれません。なので、今より頼れるようになるわけでもありません。
最後に、もともと夫は家事と育児にノータッチなので、単身赴任になった所で今のワンオペと変わらない(むしろ世話する人数が減る)のもあります。
単身赴任の経験がある方、家族は一緒にいるべき!など、体験談も聞いてみたいです。よろしくお願いします。
- ままり
コメント
ちぃ
その地域にもう子供達が高校卒業するまでとか住みたいんですかね?
子供達に転校などの負担をさせたくないのであれば、もう定住先を決める方向に持って行った方が良いと思います😊
はじめてのママリ🔰
転勤族でした!
転校は小学校で3回、中学校で1回してます。
姉は幼稚園入園が決まっていて制服なども揃えていたのに引っ越しが決まり、県外へ
その後も高校受験して受かったのに引っ越しになってしまい、県外の全く情報のないまま高校受験もう一度し、結局学力が全然合ってなくて(高すぎて)めちゃくちゃ苦労してました。
姉の方が色々タイミング悪く苦労しているのをみてました。
あの頃は3月頃になるとまた引っ越しかなあとか、どうせ友達作ってもまた離れるし、とかめちゃくちゃ病んだ時期もありました。
引っ越し自体は7回しています。笑
結果論ですが家族仲はめちゃくちゃ良くなり、今も3姉妹、両親と毎日連絡するほどです。
転校の経験をたくさんして強くなれた、色んな県に行けた、色んな場所に友達ができて今もsnsで繋がっています☺️
ただ母親は全く知らない土地、完全なるワンオペ、色んな手続き、実家は遠方とめちゃくちゃ苦労してると思います。
それでも行く場所行く場所でママ友作っていたし、今も繋がっています。
辛い顔は見たことないですし、今だに特に愚痴を言うこともないので尊敬しかありません。
うちは単身赴任という考えが全くなく、当たり前のようにみんな一緒に着いて行きました。
一経験として参考になれば、、
-
ままり
とても参考になりました。ありがとうございます!
引越しが続いても仲の良いご家族、とても羨ましいです。
確かに、色々な所に住めるて、交友関係も増えるのはメリットですね。
悪い方ばっかり考えていましたが、まだ時間はあるので参考にさせて頂きます!- 1月17日
-
はじめてのママリ🔰
引っ越しで家族団結したのかなあと思います😌
友達できるまで家族しかいなかったので🥹
たくさん当時はけんかしましたが笑
もし今旦那が単身赴任の話が出たとしたらそれも考えられないですね、、
一緒にいるのが家族ってのがもう根付いてしまい旦那と離れるのは考えられないです💦
たくさん旦那さんとも話し合ってください😌- 1月17日
けろりこ
海外なら単身赴任。ど田舎じゃなければ家族で引っ越します🎵
引っ越しは子供にとって必ずしも負担になるとは思いません!私が小さい頃は学校がコロコロ変わってましたがへっちゃらなタイプだったので🥰
そして、本当のママ友は住まい関係なくずっと続くものです🎵綺麗事に聞こえるかもですが、旦那さんが家族の為に仕事を頑張ってくれてるので、それをご飯なり居心地の良い空間を作るのが大切だなと思います🥰
-
ままり
私自身、ずっと地元で育ち、友達が転校していくのを見送った側でマイナスのイメージがあったので、必ずしもそうではないですよね。ありがとうございます。
確かに、今まで良くなったママさんとは、引越しした後も学生時代の友達より連絡とったりしています。
家族一緒だとやっぱりいいですよね。- 1月17日
-
けろりこ
不安で一杯な気持ちはすごく分かります🥲ただ、同じ位転勤になってしまったら誰も知らない土地に旦那さんは1人で行き帰宅しても愛する奥さんと子供が居ない…。って事を想像したら、私は有無を言わずに全員で移動しよってなります☺️
ちなみに、今は娘が高校生なので同じ状況になったら「1人で行ってこい」と言います🤣- 1月18日
ままり
元々、地元ではないけど住みやすいし、今の場所に家を建てようかと話したことはあったので、定住先としてはありです。
差し迫る幼稚園、小学校ばかりで、高校まで考えていませんでした。ありがとうございます!
ちぃ
幼稚園、小学校低学年はまだ転校しやすいです。
小学校高学年や中学に入ってから転校する方が大変なので、今後のライフプランをどうするかをご主人と話し合ったら良いと思いますよ。
私も含めてやはり小学校入学で定住先を決める方が多いですね😊
ままり
確かに受験などが関わってくる時期に転校は難しいですね。参考になりました。夫と話してみます!
ありがとうございます😊