※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

戸建ての売却を考えています。査定額で売ると仲介手数料がマイナスになります。皆さんは査定額で売りますか?それともマイナスにならない額で出しますか?

戸建ての売却を考えています。
査定額はローン残債と同じくらいでした。
ただ、査定額で売却してしまうと仲介手数料分がマイナスになってしまいます。
仲介手数料を足した額で売却は、少し難しいかも・ご縁次第と不動産屋さんに言われました。

皆さんなら査定額で売りに出しますか?それともマイナスにならない額出だしてみますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

安く売りに出したあとに価格変更で再度高く出すのは、難しいので、急いでないのであれば、差定額以上(マイナスにならない額)で出してみたらどうですか??って、15年近く不動産屋で働いている旦那が言ってます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに途中で高くすると尚売れないですよね🥲そこまで急いでいないので、マイナスにならない額で出してみようと思います。
    旦那さん不動産屋さんなのですね!🥹欲を出してプラスになる額で売りに出すのは辞めておいた方がいいんでしょうか…🥲

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プラスになる額を出すのは自由ですが、需要が高い地域とかそうじゃない地域とかもあるので、不動産屋さん1社だけではなく、何社かあたってみて、相場を確認しつつ、価格を決めてみたらどうでしょうか?だそうです😌

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですね🙇🏻‍♀️今3社に査定額を出してもらうようにしているので、それ次第で決めようと思います🙇🏻‍♀️

    • 1月18日
はじめてのママリ🔰

急いでいないようならまずは高い額で出して、その後売れなければ下げるでいいと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!急いでいないのでまずは高い額で出してみようと思います🙇🏻‍♀️

    • 1月17日
はじめてのママリ🔰

高く出します。売れたらラッキーだし、売れなくて値下げしたらそれはそれで前からチェックしてくれてた人が値下げしたと買うかもしれません🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですね…高すぎず値下げできるくらいまでの金額で出してみようと思います🙇🏻‍♀️

    • 1月20日