※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

長女がストレスをためやすい性格で心配。対応が不十分かも。助言や経験談を求めています。

長女がストレスをためやすい性格のようで心配です。
わたしにできることはあるでしょうか?

3歳すぎていろんなことがわかるようになり
下の子が生まれ最初は赤ちゃん返りが
あったものの、今は落ち着き、下の子を
構いすぎだというくらい構っています。
ですが、生まれる少し前から
保育園の昼寝後に必ず泣く、どうしたらいいか
と保育園から言われました。
意識的に抱っこしたり甘える時間をとったり
毎日30分以上は完全つきっきりで相手したりと
できる範囲ではありますが継続しています。
活発な一面もありますが基本的に
場の空気をかなり読み、見慣れないものや
初めてのところは慎重になるタイプです。
わたしが子と関係ないことでピンチな状況で
少し焦っているとわたしの変化に気づき
泣くこともあります。
いろいろ考えて不安になりやすいタイプ
なのかな?と思います。
恥ずかしがり屋の程度も結構すごいです。

健診では、成長と共になくなると思う、と
言われましたが、家での私の対応が
不十分で不安にさせているのかも…と
ずーーーっとモヤモヤしています😭
厳しい言葉は控えていただくと幸いです😭
なにかわたしにできることがあれば、
助言いただけますと幸いです。
経験談などでもありがたいです🙇‍♀️

コメント

はっち

上の子が同じようなタイプです!

下の子が産まれてから甘え度が増しました。
ただ産後しばらくは我慢してたようでそれこそ保育園で泣くようになったり、先生や他の子のママに抱っこしてもらったりぎゅーっと引っ付いたりしてるという話を聞きまして、、
後日2人で話し合った時に本当は寂しい。ママに抱っこしてほしい。2人で遊びたい。。。など自分の本当の気持ちを伝えてくれました。
しっかり下の子を見てくれるし、可愛い♡大好き♡など溺愛してる姿も見られてたし、しっかりしてるからこそ後回しにしたりちょっと雑な扱いしてしまってたかもと反省しました。

今、私もなるべく2人の時間を作ったり何かをする時も上の子を先に…というようにしてますがまだまだ甘えん坊です😅
ただ先生や他のママに甘えるというのがなくなり今では昔に戻りつつあります!

投稿者様が心配されてる昼寝後に必ず泣く。というのはそのうち落ち着くんじゃないかな?とは思うけど時間はかかるかもですね💦
今でもじゅうぶんすぎるくらい対策されてるようですが、
一度上の子と2人だけの時間を作ってなぜ泣いちゃうのか。今どう感じてるのか。何してほしいのか…とか話し合ってもいいかもですよ☺️


長くなりましたが、
とりあえず家での対応が不十分て事はこの文見る限りないと思います🫶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    同じような状況の方のお話聞けて嬉しいです!また、優しいお言葉とてもありがたいです😭😭
    わたしも、生後5ヶ月がたち上の子に甘えて後回しにしたり些細なことで注意したりしてしまってたかもなぁ、、、と反省した次第です。
    完全に2人っきりの時間はあまりとれてないので、実母の協力があるタイミングなどでぜひゆっくり話せる時をつくろうと思いました!ありがとうございます🙇‍♀️✨

    • 1月17日
  • はっち

    はっち


    私も同じような悩みを持ってる方がいて1人じゃないんだと思えました😮‍💨
    下の子に手がかかる今、上の子の事まで考える余裕もない日もありますよね💦毎日大変だと思いますが出来る時に出来ることをしていきましょ💪共に頑張りましょうね☺️♡

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子も授乳がへらず寝不足ですが、できるときにできることを!を忘れずにわたしもやっていこうと思います!🥹🥹ありがとうございました❤️

    • 1月19日