※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

ピアノ購入後1年経ち、選んだピアノに後悔。夫は②の方が良いと指摘。皆さんはどう思いますか?気持ちを落ち着かせたいです。

ピアノ購入から1年経ちましたが、今になってこのピアノを選んだことに後悔しています。

同メーカーの以下のアップライトで迷い、しっかりした造りと落ち着いた音色が決め手で最終的に①を選びました。


・1980年代 日本製 (内部調整済み)
・両側入れて5本の支柱
・ハンマーのアンダーフェルト有り
・低音〜高音域まで落ち着いたまろやかな音色
・ごく普通のピアノのタッチ感で、音の強弱に限界あり
・②より10万円安い


・2000年代 海外製(内部調整済み)
・両側入れて4本の支柱
・ハンマーのアンダーフェルト無し
・低音〜中音域はハッキリしていて伸びやか、高音はキラキラした感じ
・内部構造に工夫がありタッチレスポンスの良さ、表現のしやすさを謳っている
(ただアップライトなので②でも限界があることは承知済みです)


外装はどちらも同じくらい好みですが、音はダントツで①が好きです。(キラキラした音色が苦手)

ただ夫は「うちのピアノは音が伸びない。古くさい音がする」「もう一つの方が表現しやすく、子どもたちも弾きやすかったのでは」と。

今さら考えても仕方がないことですが、長い目で見ると②の方が弾きやすいですよね。

皆さんどう思いますか?💦
皆さんのご意見を聞いたり、ここで吐き出したりしながら気持ちを落ち着かせたいです。

コメント

ママリ

旦那さんはピアノ経験者なのでしょうか?
文面だけでは音色のことはなんとも言えませんが、音色が好きならそれでいいと思いますよ^_^
弾きやすいのがいいピアノとは限りません。音が伸びるピアノで練習しすぎると発表会やコンクールのピアノで響かないこともよくあります。
お子さんがピアノに目覚めてコンクールなど目指すようになって納得いかなければ買い替えを検討したらいかがですか?

今はあるピアノをたくさん愛してあげて、どうしたら音が伸びるように弾けるのか、それもピアノの練習の一貫だと思います♪
応援しています^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    夫は音楽全般は全くの未経験です。
    私はピアノは詳しくありませんが、子どもの頃から続けている楽器があります。
    楽器は違いますが音の鳴りなどについて多少は心得ているつもりでこのピアノを選びました。(ほとんどが好みですが💦)

    ですが子どもの視点から見たら古くさい音や表現のしづらいピアノを選んだことは良くなかったのかなと不安になってしまい。。

    弾きやすいピアノが良いピアノという訳ではないんですね。
    そう言っていただけて少し安心しました🙇‍♀️
    たしかに本番で弾くピアノが必ずしも弾きやすい個体ではないかもしれないですもんね。

    この質問を投稿した後も子どもの演奏を聴いたり自身で弾いたりしましたが、やっぱり大好きな音色だなと思いました。
    耳触りが良くていつまでも弾いていられるんです。
    自分が自信を持って選んだピアノなので、どうしたらより良い音になるのか子どもたちと考えながら大切に弾き続けたいです。

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

もうね、それを言い出したら、アップライトでも最上位機種を選ばないとなかなか納得する音色の楽器にはめぐりあえないですよ。。

そして、やっぱり最終的にはグランドピアノです。。

とりあえずこのまま使って、納得できなかったら、その時は旦那さんにお願いしてグランドピアノを買ったほうがいいですよ。(是非、旦那さんに買ってもらいましょう。)

音色は毎日聞くものですから①が心地よいと感じたのならばそれが正解です。

アクションについては、良い調律師さんを見つけると一生懸命対応してくれますよ。
(楽器店から派遣される人は、当たり外れが大きい。。)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    たしかにです、、欲を言えばキリがないですよね💦
    きっともう一つのピアノにしたところでまた悩むんだと思います。

    この質問の後も子どもたちの練習を聴いたり自分で弾いたりしましたが、やっぱり好きな音色だなと再確認できました。
    子ども達はまだ表現にこだわるほどのレベルに達していないので、このまま大切に弾き続けようと思います。

    アクションは調律師さん次第でもあるんですね!
    調律師さんって変更もアリでしょうか?
    次回来てくださったときにアクションについて相談してみますが、もし改善されなければ他の調律師さんを検討してみても良さそうですね💦

    • 1月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも調律師さんに不満を感じながらも、先生の伝手や諸々のしがらみがあったので中々変えられなかったのですが、先日、思い切って新しい調律師さんに来てもらいました!!

    結果、かなり満足しました!
    変えて大正解でしたよ。

    一度、希望を伝えてみてもいいと思いますっ!

    • 1月21日
めぐみ

私自身、素人ですが息子がピアノを始めて3年目。上の方達がいうように発表会、コンクールに出るようになり思う事はあまり音色が出やすいと本番のグランドピアノで苦労します。
我が家もマンションという事もありキラキラした音色より
落ち着いた音色のピアノを選びました。が、それでもグランドピアノとは大きな差があります。一生物だと思ってアップライト購入しましたが、
小学校3.4年でグランドピアノに切り替えようと思ってます。
発表会やコンクールで弾くグランドピアノでもタッチの感覚、音色も様々。
長く見た時、何が良いか何が悪いかってのはないと思います。質の悪いピアノとかでなければ、どんなピアノでも良い音が出るか出ないか、音が綺麗に響くか響かないかはお子様次第だと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    お子さんがコンクリート経験者なのですね✨
    弾きやす過ぎても本番苦労するんですね💦

    一生もの…まさにわが家も同じ感じでした。
    古いものですし上位機種ではありませんがそれでも安いものではないですし、一生大切に弾くつもりで県外まで買いに行きました。
    まさか購入からたった1年でこんなに後悔するなんてと思っています。

    めぐみさんは今後買い替えのご予定があるんですね。
    お子さんも幸せだと思います✨
    うちはまだまだ表現にこだわるレベルではないので、今のピアノを大切に弾き続けようと思います。

    金銭的にも置き場的にもちょっと厳しいですが、もしも子たちがアップライトで物足りなくなったとき、わが家も買い替えを考えてみたいと思います。

    • 1月21日