
コメント

はじめてのママリ🔰
会社の制度で3歳までの時短とか決められてなければ、
下の子がもう少し大きくなってからでもいいと思いますよ!
時間の余裕は心の余裕ですし☺️
はじめてのママリ🔰
会社の制度で3歳までの時短とか決められてなければ、
下の子がもう少し大きくなってからでもいいと思いますよ!
時間の余裕は心の余裕ですし☺️
「ココロ・悩み」に関する質問
最近1人のママ友との付き合いに疲れています。 意地悪とか悪い人ではないのですが、気をつかうポイントが多い感じです。 私の子供はかなりおしゃべりで、そのママのお子さんはそこまでベラベラうるさい感じではありませ…
ママグループLINEから本気で抜けたいと思ってます! つっこまれず一回で納得してもらえるような当たり障りのない理由って何だと思いますか?😭 好きで入ったわけじゃないグループLINE。 もう毎日の通知、会話を見るだけ…
最近よく息子が部屋の隅を指さして誰かいるよーと言い、私が誰がいるの?と聞くとちっちゃい子と言います。 息子を産む前に妊娠中期で子宮内胎児死亡で死産をしており骨壷がリビングにあるので、その子が来ているのかなと…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
シンママ
6歳までは時短勤務大丈夫です☺️
やっぱり時間に余裕あるとイライラが減りますよね😊