※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍊mikan🍊
子育て・グッズ

4歳の子供が反抗的な態度を取ることに困っています。この行動は一時的なものでしょうか?どう対処すれば良いでしょうか?

天使の4歳とは…?
同じような方どう対処されてますか?
上の子が4歳になり、ものすごく反抗的な態度を取るようになり、困ってます😵

例えば、もう寝る時間だからねとTVを消すと、威嚇、癇癪すごいです。保育園で覚えてきたと思える、汚い言葉を浴びせてきます。
もちろんいきなり消してるわけじゃなくて、予告してから消してます。
こちらも屈してはいないです。
これは一時的なものですか??
どう対処するのが正しいのでしょうか?

コメント

もる𐔌՞・·・՞𐦯

4歳の壁って調べてみてください🥹天使の4歳児とは言いますがそれと同時に反抗期にもはいるので扱いにくくなりますよね🥹
mikanさんの場合は赤ちゃん返りもありそうですし、、なかなか疲れますよね🥹

  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    ありがとうございますm(_ _)m✨

    • 1月23日
きき

その子によるかもしれませんが男の子ってそういう子が多い気がします💦
息子も4歳の時は癇癪も凄いし不機嫌スイッチ入ると長く、最近になり落ち着いてきました。
やっと皆と仲良く遊べたり順番を譲ってあげたり。
家でも長女に張り合ってばかりで喧嘩してたのがかなり減りました🤔
対処はあまり構わずほうっておきつつ落ち着いてきたら声掛けするぐらいの方がいいのかなぁと。

  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    ありがとうございますm(_ _)m✨

    • 1月23日
みなみな

大魔王の四歳児・天使の五歳児、説もあるそうです。

もしかしたら、赤ちゃん返りもあるのかも?ですね。

  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    ありがとうございますm(_ _)m✨

    • 1月23日