※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が40℃近くでぐったりしている昼間にカロナールを使うべきか相談中。夜は飲ませているが、昼間はどうか悩んでいる。3日目でコロナ・インフルエンザではない。

昼間にカロナールを使う判断は?

4歳の娘が40℃近くあります。
飲み食いは出来ていて、ただずっとソファーで横になっています。
ぐったりしていたらカロナールを、といいますが、この場合はぐったりしている?のでしょうか?
あまり喋りたがらずソファーでずっといます。
また感じはぐったり?ですが、一応食べてるし(うどんとか)飲めてるしなぁ…でも熱高いしなぁって感じです。
夜はぐずってくるのでカロナール飲ませて寝ました。
昼間どんな感じなら使うといいのでしょうか?
もう3日目で、コロナインフルではありませんでした。

コメント

ママリ

子供は大人と違って熱でもまあまあ活動しますよね😭

熱が40℃近くあるのであればおそらく本人はいつのよりは確実に辛いと思うので、、、
私は飲ませてますよ!

ママリ

38度とかで活気あるなら熱の上がり下がりでの熱性痙攣リスク高めたくないためなるべく飲ませないこともありますが、40度近くもあれば基礎代謝として使うエネルギーも増えるので長時間であればかなり疲れるので、私は体力消耗抑えるために服用させます。