![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今お子さん10ヶ月だとしたら
令和6年度に入るとしたら0歳児クラスですよね‼️
栗東市中々難しいですが、0歳児クラスなら4月以降でも小規模保育園とかなら入れる可能性あると思いますよ😂
去年は4月以降も空きありでした。
職場が草津市、守山市あれば
広域入所でどちらの市にも入れます。
ただ守山も中々いっぱいと聞くので草津市の方がより入りやすいかもですね‼️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今10ヶ月ということは、2月か3月に誕生日ですよね?
それなら4月以降は1歳児クラスになります。
1歳児クラスは0歳よりも激戦ですね…💦
小規模もあり、どこでもオッケーならどこかしらは空いてるかと思います!(守山はその点厳しめです)
その市で働いていたら広域入所可能ですが、だいたい市民優先なのと、毎年申し込みしなきゃいけない(もしかしたら2年目で突然落ちる可能性あり)なので、小学校とか将来的なこと考えてもお住まいの保育園が1番ベストではあると思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
返信したと思ったのに送れてなかったです💦
詳しくありがとうございます!🙇♀️
やはり激戦ですよね😅😭
毎年申し込みなんですね……
栗東で空きがあればいいのですが…😭😭- 1月20日
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
完結した質問に失礼します💦投稿者さんと同じく栗東市在住で現在仕事をしていなく、保育園を探し始めている者です。(10月の申請はしていません)同じ境遇の方がおられてホッとしているのと、4月以降も空きがある場合を知れてありがたかったです🙇🏻♀️՞
-
はじめてのママリ🔰
わー!私もホッとしました🥹
頑張りましょう😭💪🔥- 1月20日
-
かな
ちなみにもう認可保育園私は諦めモードで(栗東市は今のとこ全部空きないですよね?認可🥲)、、、。とりあえず職を探さねばです😭でも見つかったところでどこが預かってくれるのか。
- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
空きなさそうですよね😭もう✖️ばっかりで調べるのも嫌になります😂😭
ほんとそれです😭仕事ないと保育園預けれないし、仕事決まっても保育園空いてないし、、😭- 1月20日
-
かな
どうしたらいいのか途方に暮れてます。栗東市の幼児課とかに掛け合ったりしてみましたか?私まだそれすらしてなくて😣もう認可外、小規模(空きが出来るの待つ?)、企業主導型?とか聞いてみるしか無いのですかね😥
草津とか守山って空きあるみたいですが住民票栗東だと申請出来ないで合ってますか?🥹もう保活難しすぎて心折れてます- 1月20日
-
はじめてのママリ🔰
私もまだしてないです😭
ママリさんに教えてもらった感じだと、草津守山で仕事してたら申請はできるけど、毎年申し込みしないといけないので2年目突然落ちてしまうってこともあるみたいです😭
あとはやはり市民優先…😭
近々10ヶ月検診があるのでその時に聞いてみようかなと思ってます😭😭- 1月21日
-
かな
毎年申し込みなんかしてられないですよね💦毎回ハラハラするなんて、、、。
でも栗東×だし😅もうオワコンですよね。ほんとに子育てに厳しい住処を選んでしまったなと思ってます😖
保育園入れたとて保育園からの呼び出しとかに臨機応変に対応出来る方がいいし、、、むずかしい😭- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
それで落ちた時ほんと絶望ですしね😭
私もおもってます😅実家明石市なんですけどほんと子育て支援凄すぎて友だちの話聞いてるとほんと羨ましいです😂
そうなんですよね仕方ないけど迷惑かけますしね😭- 1月21日
はじめてのママリ🔰
空きありなんですね…!栗東市はもう無理だと諦めてました😂
保育園探し始めてみたんですが、難しすぎて…😓
職場が草津だと入れるんですね!草津よりの栗東市住みなので草津市で探すのもありかなぁと思ってました!
はじめてのママリ🔰
すいません🙇私の勘違いでした💦
今10ヶ月なら4月からなら1歳児クラスになりますね😅
1歳児クラスだと小規模であっても空きはないと思います💦4月入園でほぼ埋まってしまうので…厳しいかもしれませんね🥲
草津市の4月入園調整後の空き状況もすでに出ていましたよ‼️小規模とかであれば空きはありそうですね😊
ただ下の方も言ってくださってるように、他の市だと毎年更新になるので…そこがデメリットですね。
はじめてのママリ🔰
やっぱり厳しいですよね😭もっと前もって調べておけばよかった…😭😭
毎年更新なんですね、、、