![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母が子どもに失礼なことを言い、眠そうな息子を抱っこし続けるので困っています。保育園に行くため朝寝をなくしたいが、機嫌が悪くなります。私は悪口を言っていないのに、ほっといてもいいですか?
義母との出来事です
まず子どもに向かって性根が悪いみたいなことを言うのでやめてくださいと言い、息子が眠そうと抱っこして離さないのでそれも寝てら困るのでと離してもらいました
(4月から保育園に行くため朝寝をなくしたい)
露骨に機嫌が悪くなります
私は悪いことを言っていない!と言い聞かせてます
ほっといてもいいですかね?
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント
![ychan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ychan
ほっといていいと思います🙌🏻
親はママリさんです☺️
![ゆゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆゆ
そんなこと言う人にはもう会わせたくないですね
うちも義母の悪い言葉遣いマネしはじめて最悪です😭悪影響される前に距離とれると良いですね😰
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
本当ですね!
大きくなったら真似したら困ります
ずーっと別居希望です- 1月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
義母に負けずに頑張ります