※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
歩
子育て・グッズ

保育園の準備で失敗し、子供に悲しい思いをさせてしまい悩んでいます。他の方の対策や失敗談を聞きたいと思っています。

保育園に持っていくものの準備です。
保育園のお便りをしっかり読まず準備を忘れたり、読んで準備するものを把握した上で後で後でと先延ばしにして期日に忘れてしまうことが2回続きました。
今回はスキーウェアを持っていかなきゃなのに、雪が降ってないしと後回しにしてたら、雪がどかっと降った日に持って行かす、クラスで1人だけウェアのない状態で遊んだようです。

本当に自分のせいで子供に悲しい思いをさせてしまい後悔とショックが大きいです。
毎日、乗り越えるのが精一杯であとであとでって頭になってしまいます。

こんなにできないの、私病気かな?とさえ思います。

子供は泣いちゃったと言い悲しい気持ちになりましたが、雪遊びの話が終わるとあとは元気に過ごしてくれました。

あー、出来ない親すぎて本当に嫌になります。
パパの方はお便りはノータッチ、保育園の準備もノータッチで私だけでしてるのも原因の一つだと思いますが、私が1番悪いので何も言えない。
今回のことで、パパもお便り確認するとは行ってくれたけど。

皆さんはどんな感じで準備、対策していますか?
同じような失敗などしたことありますか?
落ち込みすぎて話を共有できる人いたらして欲しいです😭

コメント

かりん❁

お疲れ様です。
私も秋の芋掘りで長靴忘れて、娘を泣かせました😭
結構ショックだし申し訳なかったです。

後回しにせずその時やる、ですかね💦
長靴はいつもは前日夜にビニールに入れてカバンに縛り付けていたのですが、当日で良いかと思ったら見事に忘れました...
保育士してますが、人間なのでどのご家庭でも多かれ少なかれ忘れ物ってあります。
それに甘んじてはいけませんが、あまり気を落とさないでください🥺

ママちゃん

私は、お便りを確認した時点で用意して持たせます😄
それか、忘れないように紙に書きます😁
そしたら、絶対に忘れない。
娘さんも悲しい思いするし、保育園にも迷惑かかりますしね。

かちん

私自身ADHDがあります。
忘れたりするのでLINEのリマインくんに○○準備する!って時間指定したりして通知来るようにしたり
あとはホワイトボードや付箋で書いて目につくところに貼るってやってます。
とりあえず後回しにしないようにしてますね💦

ママリ

めっちゃわかりますよ🥺
私なんて2歳児のときに、荷物一式忘れたことあります😂写真もよく注文忘れるし🥹
ちょっと慌てると記憶が全部飛んでいきます😂😂
病気というより、キャパオーバーなんだと思います。私もあとであとでマンです!

イベントごとなどは、机の上にある卓上カレンダーにすぐ書き込むようにしました!
パパも把握しやすいですし(あまり見てくれませんが🤣)、家族みんなで共有してます。

また、うちは娘の方がしっかりしているので、娘に保育園の準備させるようにしたら、忘れ物がぐっと減りました!
時間がないときは、私が準備もしちゃいますが、出かける前に娘に必ずカバンの最終チェックをお願いしてます。
よく〇〇がないと言われます🤣やはり二重チェックだいじですね🥹笑

またこのときに、カレンダーもみています。娘も毎日今日の予定を聞いてくれます。
一人で抱え込まずにチームでやるのとても大事だと思います✨✨

はじめてのママり

お便りを確認して準備物があった時は、出来るならその日のうちに準備する。または翌日には準備して、お便りをもらったら2日後には持たせるようにしてます✋

時間がかかりそうなものは、自分がよく見るカレンダーに、この日までに準備する!など記載しておいたり、スマホのアラームを翌日の出かける時間にセットしておいて、出かける前に思い出すようにしてます😌

えびせん

私も後回しグセありで、キャパオーバーしがち、忘れ物しがちなタイプです。ちょっと傾向はあるなと思ってます💦💦

プリント系は貰ってきた日に夫と見る、そして準備ものがある事を共有し、忘れない様に言ってくれと頼む、娘にも話す、行事ごとは卓上カレンダーに書く、タイムツリーにも書く、
とかしてます。
保育園の提出書類とかは、食卓横に腰高窓がありカーテンがあるのでそこに出すまで洗濯バサミで留めてます。すぐ目に入るので。