 
      
      つわりがつらく、16wの初マタです。仕事を休んでおり、心身ともに疲れきっています。先が見えず、周りのマタニティライフが羨ましいです。つわりで苦しんでいる方、毎日どのように過ごしていますか?アドバイスをお願いします。
16wの初マタです。つわりがつらくて2月から仕事を休んでいます。毎日がしんどくて、心身ともに疲れきって、泣いてしまうことも。。。安定期に入ればつわりも少し楽になるだろうと期待しつつ、がんばったきましたが、今16wまだまだつらいです。先が見えなくなりました。まわりのマタニティライフを楽しんでいる人が羨ましくて仕方がありません泣
つわりがきつい方、きつかった方、どのように毎日おすごしですか??なんでもいいので、アドバイスが欲しいです。
- riiiiii(3歳10ヶ月, 8歳)
コメント
 
            退会ユーザー
水も飲めなかったので
点滴毎日撃ってました(((^_^;)
 
            虹の番人
こんにちは!
私も安定期入ればなくなると思ってました!
一人目より辛いです( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
ピークに比べれは楽ですが、もっと楽だったのを知っているが為余計しんどいです(涙)
食事も睡眠も取れるようになりましたが、とにかく疲れるし眠いし、頭に血が登ったり違う症状が出てます。
私も今回は泣きました…ベッドがお友達!
上の子ともまともに遊んでやれなかったり……
今は15wから胎動を感じる様になったのでお腹をしつこい位触ってます!
それが楽しみです!
私も先が見えませんが過去のつわりを分かってるからピークは越したと思って前向きに生活してます!
陣痛は終わりあるけど5wからあるつわりより辛いかなぁ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
- 
                                    riiiiii 違う症状にも悩まされてくるんですね、、、うぅ、、、 
 わたしもピークは越えたのかな。初めてなので不安ばかりです。
 
 胎動かんじるんですか!!実感しますね、うらやましいです。わたしも胎動感じるようになったら、また気分も変わるかもしれないです、それを楽しみにがんばります!- 3月11日
 
- 
                                    虹の番人 そうですね( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) 
 ピークは恐らく食事はビスケットとカルピスを少し(涙)
 睡眠も吐き気で毎回起こされてました(涙)
 ビスケットの時以外は味覚障害が起きてました…今も少し(涙)
 
 一人目は数週間吐くのが辛かったのと、匂いと、唾液位しかなかったので、今回のがよっぽどしんどいです(涙)
 今日も少し動いて今ダウンしてます(涙)貧血かな!
 
 2人とも15wには、分かりました!
 横になってリラックスすると分かりやすいですよ!
 腸の動きと違う動きなのですぐ分かると思います(●´ω`●)
 そろそろ感じても良いかもですね♡♡
 そうすると辛くても愛おしくなるので緩和されますよ!- 3月11日
 
- 
                                    riiiiii わたしも、夜気持ち悪くて眠れず結局朝晩逆転しています。。 
 はやく、つわりお互いに無くなって欲しいですね。
 
 胎動感じたーい!!- 3月11日
 
 
            ゆいはは
同じく16週くらいです
つわり何週からはじまりましたか?
- 
                                    riiiiii 6wごろから食べづわり7wごろから吐きづわりです泣 - 3月11日
 
- 
                                    ゆいはは 私も6週からですが、だいぶおさまってきました 
 上の子の時は21週まで吐いたりしてたので、覚悟はしてますが、早く無くなってほしいですよね
 ツボ押しとか試してみました?- 3月12日
 
- 
                                    riiiiii わたしも、長引くタイプなのかもしれないです(꒦ິ⌑꒦ີ) 
 シーバンド買って毎日つけてますが、効果がでてるのかは謎です。。裏内定とかもやってみましたが、きいてるのかどうか、、、でしたw- 3月12日
 
 
            元木早苗
私も同じですね
私のつわりは、
吐きづわりです
よかったら仲良くしませんか ?
- 
                                    riiiiii はじめは、たべづわりだったんですが、吐きづわりになり、つらい日々です。 
 
 ぜひ、ぜひ!仲良くしてください。- 3月11日
 
 
            オオオ
分かります‥
しんどいですよね、辛いですよね。涙
私も7週から20週ぐらいまで吐きづわりが続いてトイレでずっと泣いてました。
その期間、切迫で入院していたのもあって精神的にもかなりしんどかったですT^T
その時に、看護師さんに
「つわりがあるとゆう事は赤ちゃんは元気いっぱいだよ!」
とゆわれてなんとか乗り切れたように思います。
吐いた分、赤ちゃんはお腹の中で元気いっぱいスクスクと育っていると思います!
必ず終わります!きっともうすぐ!
我慢しないでしんどい時は周りの人に助けてもらってくださいね。。
- 
                                    riiiiii 20週まで続いたんですね、そして入院、、、泣 しんどいですね。 
 
 わたしも、看護師さんの言葉を信じて乗りきろうと思います。苦しくなったら思い出して、がんばります。
 
 はやくベイビーに会いたいです!- 3月12日
 
 
            Umam
2人目妊娠中、重度妊娠悪阻で入院中です。
つわりピークよりマシになってきたかなと思ったら急にぶり返し3日間寝たきりになり、さすがにフラフラになったので点滴しに病院行ったら即入院になりました。
1人目の時は7ヶ月までつわりがありやっと終わったと思ったら後期つわりもありました。
つわりとにかくしんどいですよね…
本当辛過ぎて泣きたいし弱音をはきたくなります。
点滴打ってもらうと楽になりますよ!
息子の事が心配で仕方なかったですが、入院して点滴してもらったらあんなに辛かったのがなくなりました!
- 
                                    riiiiii やはりぶり返すこともあるんですね、、、(꒦ິ⌑꒦ີ)こわい。 
 注射打ってもらったことはあるんですが、病院が遠く通うのもつらくてそれ以降打ってません。職場の近くの病院にしたこと後悔です。。
 1人目の時もつわりで大変だったんですね。
 少し話がそれますが、、わたし今の正直な気持ち、つわりがつらくて2人目のことかんがえられないのですが、時が経つと2人目も欲しくなってくるんでしょうか。(妊娠する前は2人は欲しいと思ってたんです)子どものかわいさで、つらさは吹っ飛ぶのでしょうか??- 3月13日
 
- 
                                    Umam 私も職場の近くの病院に通ってます。 
 つわりが酷い時は家から近い所もあるのに〜って気持ちになりますね(>_<)
 
 つわりは恐怖でした!
 でももしかしたら子供で紛れるかもしれない、軽いかもしれないって思ったのと子供はやっぱり可愛いです☺️
 息子に兄弟を作ってあげたい、遊ばせてあげたい気持ちが強かったです!
 
 子供は3人欲しいと思っていましたが、今回またつわりを経験して2人までだなと思って過ごしています。
 またいつか子供欲しいの気持ちの方が強くなるかもしれませんが、辛くて辛くて今は考えられません😭- 3月13日
 
- 
                                    riiiiii そうなんですね⭐︎わたしも子どもが可愛くて、つわりの辛さも乗り越えれたらいいな。期待♫ 
 
 いろいろと励みになりました😊
 ありがとうございます。
 
 入院中長々とすみませんでした。- 3月13日
 
- 
                                    Umam 今は辛いでしょうが、産まれたら幸せの生活が待ってますよ😊 
 お互い頑張って乗り切りましょうね😂- 3月13日
 
 
   
  
riiiiii
水も飲めなかったんですね。。泣
わたしも点滴したいのですが、病院が遠くて通うのもつらいです泣
近くの病院にすればよかったと後悔しています。
退会ユーザー
近くの病院でも
点滴ぐらいしてくれますよ!( ˘•ω•˘ )
入院もできるみたいです(((^_^;)
riiiiii
紹介状なくても、点滴だけでもいんですか??
退会ユーザー
病院に問い合わせてみた方が確実ですが
最悪、掛かり付けに入院しちゃうと楽です( ˘•ω•˘ )
退会ユーザー
私は点滴だけ大丈夫でした❤
riiiiii
そうなんですね!!聞いてみます!!いろいろと教えてくださりありがとうございます!