※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アポロ❤︎
子育て・グッズ

家族内で風邪が広がり、生後2ヶ月の娘も鼻水が出ています。病院に行っても薬が出ない状況で、鼻水が透明で元気なので大丈夫でしょうか?鼻水は綿棒で取っています。

上の子が保育園に行き始めてから鼻水を出すようになってきて最近、鼻風邪になりました。
家族内で風邪が周り生後2ヶ月の娘も鼻がジュルジュルしています。鼻水は透明で元気もありミルクもしっかり飲んでくれています。まだこのくらいは病院に行っても薬も出ないし困りますね…。
熱はないので様子みでも大丈夫でしょうか?
鼻水は綿棒などでとっています

コメント

ぺちーの

私は長く続くようなら
病院に連れていきますが...

私の中の基準は大体
症状が出て5日、鼻水の色が黄緑
とかですかねぇ(´△`)

  • アポロ❤︎

    アポロ❤︎

    今の病院はまだインフルエンザとか流行ってるんでなるべく避けたいんですよね…

    • 3月11日
  • ぺちーの

    ぺちーの


    まだお子様小さいですから
    温かくして様子見るでも
    大丈夫と思いますよ♡

    お大事に(TT)

    • 3月13日
RKY

耳鼻科に行って鼻水吸ってもらうだけでもいいと思いますよ😊
あまり様子見してると中耳炎になったりするので😅

  • アポロ❤︎

    アポロ❤︎

    前に一度だけ行きました。
    でもあまりありませんでした

    • 3月11日
  • RKY

    RKY

    病院行くまででないなら家でもやれる鼻水取ってという薬局でも売ってるやつでもいいと思いますよ😊

    • 3月11日
  • アポロ❤︎

    アポロ❤︎

    鼻水をとってあげれば治るのは
    早くなりますか?

    • 3月11日
  • RKY

    RKY

    ズルズルさせてるよりかはスッキリするし、垂れさせて拭いて鼻の下荒らすよりかはいいと思いますけど💦
    自分だって鼻水ズルズルしてたら鼻をかみますよね?

    • 3月11日