※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
赤りんご
妊娠・出産

36歳で初産を経験し、子どもは3人欲しいと思っていたが、36歳で出産した。次の子について悩んでおり、何歳差で産むか、何人きょうだいか知りたい。

36歳で初産でした😊
自分が三姉妹なのもあり、元々子どもは、3人欲しいと思っていたのですが、結婚も出産も遅く…36歳で出産しました。
年齢的にも後2人の出産は難しいのかなぁと考えています🙇諦めきれずにいる自分もいますが…
せめてもう一人は欲しくて、でも、今の子を2~3歳までじっくり見てあげたい反面、年齢的には早くもう一人授かりたい自分もいます💦
初産が高齢出産の方で、何歳差で次の子を産みましたか?また、何人きょうだいですか?
参考までに教えて欲しいです🙇

コメント

ママ🔰

35・38の年に産みました!
結婚は20代前半でしたが、
遊んでたら年月経ってました😅

3人目は考えてないです!
でも自身が三姉妹だったので下の子の産後すぐに3人目欲しい!!とは思ったりはしました😆

  • 赤りんご

    赤りんご


    コメントありがとうございます🙇
    3歳差で産んだのですね。
    産むときって辛いのに、産んだ後ってもう一人欲しくなりますよね(笑)

    • 1月16日
  • ママ🔰

    ママ🔰


    娘の時は陣痛長すぎて全く思わずだったので、
    自分の感情に驚きました😆

    同い年の友達は5歳差で産んで、上の子がなんでも教えてくれて本当助かってると言ってましたが、
    既に習い事とかの行動決まってて動けないジレンマもあると。

    • 1月16日
  • 赤りんご

    赤りんご


    初産の陣痛ってどれくらいだったのですか?長い人だと何日かかかるって聞くので…私は約12時間でした💡

    習い事あるとその都合もありますよね🌀
    つわりが酷かったので、そこも考えながら次の子を考えないとって感じです😣あとは、仕事も復帰してすぐに妊娠だと周りの目が気になってしまい…

    • 1月16日
  • ママ🔰

    ママ🔰


    約19時間でした。
    分娩はとんでなく早かったので陣痛ながっ…って記憶が鮮明にで。
    ちなみに息子は5時間弱😂

    ほぼ1歳に近い0歳児で復帰したので、
    2人目考えたのが自分的に慣れてきた2歳だったので、
    復帰→産休までが約2年でしたが周りの目…
    必死すぎて考えてもなかったです😅

    • 1月16日
  • 赤りんご

    赤りんご


    19時間…お疲れ様でした🙇
    12時間でも、疲れたのに、大変でしたね💦
    息子さんは早かったですね✨
    やはり、2人目は早いんですかね。

    そうなのですね💦
    でも、仕事と子育てしてると、妊娠するとそれどころじゃなくなりますよね💦

    • 1月17日
S

状況似てます!
私も3姉妹で、子ども3人欲しいなと思ってました
長年不妊治療をしていて初産が35歳
生後7ヶ月から第二子不妊治療を開始し、8ヶ月後に妊娠
結果2歳差、36歳で第二子を出産しました
まだ生まれたばかりですが、2人育児大変で、すでに3人目は諦めモードです
そして、2歳差よりも3歳差が良かったなってものすごく思ってます
(年齢を考えるとそんなことも言ってられないので早めに妊活しましたが)
上の子がものすごく可愛くて成長ざかりなのにゆっくり見られなくてすごく残念
そして、上の子の赤ちゃん返りで甘やかしてあげたいって気持ちもあり、上の子優先でずっと下の子泣かしてます
3歳になって幼稚園預けてたらまた違ったなーって…タラレバですけど😢

  • S

    S

    大変なんですが、でももし私が36歳で初産なら、やっぱりすぐ妊活すると思います
    3歳差狙うってなると39歳だし、ちょっと遅いかなーって…
    年齢と共に授かりにくくなるし、待っててもし出来なかったらそっちの方が後悔すると思うので

    • 1月16日
  • 赤りんご

    赤りんご


    コメントありがとうございます。
    私も不妊治療で妊娠をしました😊
    それもあって、早めに妊活しようかなぁと思っています💦
    人工受精で授かったので、旦那も「次も科学の力に頼ろう」と、言ってます。
    個人的には、自然に授かりたいですが…

    そうなんですよねぇ…
    3歳差になると、39歳なので、38歳で産みたいんですよね💦
    または、自分の誕生日が来る前の月でギリギリ37歳で産めたらとも思います💦
    最初がなかなか授からなかったので、後悔したくないんですよね😢

    • 1月16日
  • S

    S

    欲しい時に妊娠出来たら一番良いんですけどね😂
    私は第一子不妊治療に5年かかったので、生理再開したらすぐにでもやろう!って感じでした
    とりあえず第二子産んでみて、3人目はまたその後考えたら良いんじゃないでしょうか
    20代のうちに出産して、3歳差で3人産めたら最高だったなぁー
    人生計画通りにはいかないですね😭

    • 1月17日
  • 赤りんご

    赤りんご


    そうなんですよねぇ💦
    欲しい時に出来たら良いのに…って思います😢

    生理…まだ再開してなくて、早いと3ヶ月くらい生理開始するって聞くのですが、まだまだ来そうにないです💧
    生理が来たら来たで、大変な気がしますが😵
    そんなことも言ってられないので、早く生理再開して欲しいです🙏

    私も早めに結婚できたら良かったのですが、20代は、仕事、仕事で、あの頃は充実してたのですが、振り替えるとあんなに仕事しなくても良かったのにって思いますよ…
    仕事し過ぎて体調崩しましたしね😅

    支援センターとかで若いお母さんを見ると羨ましく思います😊

    • 1月17日
しましま

38歳、40歳で出産しましたよ。
2学年差年子です。
意外に年子も育てやすいなと感じています。子どもは3人目は考えていません。

  • 赤りんご

    赤りんご

    コメントありがとうございます。
    年子は大変だけど、一気に子育て終わるって聞きます💦
    同じくらいだから、逆に年子の方が育てやすいのかもしれないですかね💦

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

うちなんて39歳で初産です😂私からしたら36歳ならまだまだ若いですよ!高齢出産なのにあともう1人、2歳差で頑張ろうと思ってます💦年齢が気になるなら早いに越した事はないです!!

  • 赤りんご

    赤りんご


    コメントありがとうございます。
    そうなのですね😆
    私も頑張りたいと思います❗️

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

私も36歳初産でした。
今39歳2人目妊娠中です。
まだ産まれてませんが、、、
4学年差になります。
2歳差を目指して妊活してましたが、なかなか上手くいかず、4学年差になりました。
でも、子供も色々わかる歳になったので、育てやすいかな?と期待してます☺️

  • 赤りんご

    赤りんご


    コメントありがとうございます。
    自分が望む時期の妊娠ってなかなか難しいですよね😢
    4学年差だと産まれたら面倒を見てくれそうですよね😊

    • 1月16日