コメント
はじめてのママリ🔰
10ヶ月で卒乳しました!
うちは完母でしたが、離乳食良く食べて、未練ゼロだったため、全然苦労しなかったです😂
哺乳瓶をもう嫌がったので、その後のフォロミもなしです!
添い乳で寝かしつけてるなら、すぐに卒乳は厳しいかもしれないです😣💦
まず、添い乳から卒業させますかね🤔私なら
はじめてのママリ🔰
10ヶ月で卒乳しました!
うちは完母でしたが、離乳食良く食べて、未練ゼロだったため、全然苦労しなかったです😂
哺乳瓶をもう嫌がったので、その後のフォロミもなしです!
添い乳で寝かしつけてるなら、すぐに卒乳は厳しいかもしれないです😣💦
まず、添い乳から卒業させますかね🤔私なら
「添い乳」に関する質問
年内の断乳を目標にしています! 現在昼も夜も寝かしつけはだいたい添い乳で、 夜間も1〜2回泣いては吸って、そのまま寝ます。 日中ぐずぐずすると胸元をめくってきておっぱいを欲しがることもあります。 授乳中は静かだ…
おしゃぶりを使った寝かしつけについての質問です。 11ヶ月になる娘を完母で育てています。 授乳頻度は3回の食事の後に少しだけって感じです。 夜はいつも添い乳で寝かしつけているのですが、新生児の頃から夜型でどん…
夜間断乳して夜通し寝るようになるのはもともと添い乳とか起きるたびに授乳で寝かせてる子だけですか? 経験談あれば教えて欲しいです😢 いま生後7ヶ月、完母です。 昼も夜もなかなかまとまって寝ない子です。 夜間は授乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みーすけ
やっぱりそうですよね(>_<)
お互い、一日我慢するしかないでしょうか?
結婚式はどうしても行きたくて💦
はじめてのママリ🔰
結婚式の日にとりあえずミルク。としてはダメですか??
卒乳に向けて、添い乳やめる。だんだん回数を減らす。とかはしてもいいと思います!
それがどれだけ順調に進むかは娘ちゃん次第なので😂
私はまず1日の授乳回数を減らしていく→1日1回→2日に1回→なし。といった感じにそれぞれ1週間前後かけて、だんだん減らしました!
すると、私自身のおっぱいもパンパンにならずに、するーっと卒乳できました!