
5歳の子がリレンザを吸入できず困っています。過去にタミフルも苦手で、薬を飲ませるのが難しい経験があります。子供が薬を拒否し、治療が難しい状況で悩んでいます。
5歳の子がインフルエンザになりリレンザを処方してもらいましたが全然吸入できません💦
去年も上の子と一緒にインフルエンザになった時タミフル処方されたけど2人共苦くて全然飲めなくてアイスに混ぜたり色々工夫しても全然飲めなくて飲むのに2時間くらいかかったことがあります💦
結局2日分くらい頑張って後は飲ませるのを諦めて辞めました💦
なので今回リレンザにしてもらったけど全く吸おうとしません😭
口に咥えさせてもずーっと咥えたままで唾液出てくるし何度も吸うよって言っても微動だにせず💦
こんなに出来ないもんですかね😢
また諦めて辞めることになるのか...嫌でもやらなきゃいけないことはあると教えたいけどこんなんじゃ何も出来ない子になりそうで😭
じゃあしなくていいよ!ってキレてみても知らん顔して遊んでます😇
旦那も「タミフルの方が良かったかもねー」とか言うけどそれが前回全然飲めんかったやん!ってことを覚えてないようです💧
リレンザにした私の選択が間違ったみたいなこと言わないで欲しい😭
普段は厳しいわけではなくめっちゃ適当育児なんですが薬はちゃんと飲んで欲しいだけです😂
下の子にもうつると嫌だししっかり治してほしいし💦
- みゆ(2歳8ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
そもそも、吸入した経験が少ないからできないだけであって、みゆさんの判断は間違っていないですよ😁
タミフルめちゃくちゃ苦いやーん😅と大人でもなりますからね💡旦那さんは苦労しないお手伝いかかりだから、タミフルがよかったよねー、なんて軽々しく言えるんですよ😆💢💢
リレンザですが、吸入しにいようなので、口に咥えてもらい親が吸入機をトントンして、少しだけ吸ってもらうを繰り返すといいです。一気に吸って❗️は難しいだけです。味はないですし☺️
みゆ
ありがとうございます!
そうなんですよ、旦那が主にやってるわけじゃないからそんなこと言うんですよね😭
飲むのに時間かかってる時も旦那もやってたけど途中から携帯イジったりしてましたもん😂
あの後トントンやってみました!
口の中に入った感じはないって言ってたけど咥えるところまで粉がついてたので少しは入ってると思います。
それで嫌がらずやってくれました!
ほんとにありがとうございます😭✨