※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん
子育て・グッズ

5歳の男の子が廃品でロボットや飛行機を作ったり、自作の仮面ライダーベルトを楽しんでいます。また、すごろくも好きです。

5歳ちょうどの年中息子です。
男の子で年が近い方、家ではどんな遊びをしますか?

うちは最近廃品で色々物を作り出すようになりました😂トイレットペーパーの芯とかお菓子の箱とかでロボットや飛行機など作るのが楽しいようです。

仮面ライダーのベルトも本物を2個(ギーツとガッチャード)持ってるのに自分で作ったダンボールの仮面ライダーベルトしてることが多いです😂😂

あとすごろくも好きです笑

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子が同じく5歳で年中さんです!

家では同じように工作めっちゃしてます🤣
ダンボールなども使って色々自分で作ってます🤣
後はお絵描きだったり、パズルだったり一緒におままごとしたりしてます!☺️

  • まろん

    まろん

    コメントありがとうございます✨
    同じですね✨ 5歳は工作ブームなんですかね🤭
    色々考えながら作ってるのでなんか面白いな~って思いながら見てます🤭

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんですかね🤭
    わかります〜🥹
    しかもこんなの作れるの?!そんな発想が!ってビックリさせられることも多いです🤭

    • 1月16日
ママリ

同じく年中で工作大好きです!
小2の上の子も家ではずっと工作してます😂

あとはトランプとかカルタとかカードゲームもよくしてます!

誕生日に200ピースのパズルを貰ったのがきっかけで、パズルにハマっていて、今は300ピースのパズルを家族で一緒にしてます✨

  • まろん

    まろん

    コメントありがとうございます✨
    同じですね✨
    うちもカルタやカードゲームも好きです✨
    トランプはまだしたことなかったので今度教えてみようと思います🤭

    300ピースすごいですね😆

    • 1月16日
  • ママリ

    ママリ


    神経衰弱とかババ抜きなら5歳でもできますよ✨
    最初は枚数を少なくして練習してました✨

    パズルは大人も一緒じゃないと難しいですけどね😱💦

    • 1月16日