※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

貯金をニーサにすることを検討中です。初めてで不安があります。どうしたらいいでしょうか?

今ニーサって殆どの皆さんされてるんですか?私自身の貯金は400万程ありますが、そのまま定期預金に寝かせてるのも勿体ないとの事で旦那から進められました。
やるべきでしょうか?
みずほ銀行、アステラス製薬、デンソー、SBI、丸紅を進められました。
ニーサされてる皆さんはどれやってますか?
初めての事で不安もあります。

コメント

ママリノ

ニーサをやってる人の大半は積立の方ではないかと思います。
積立の方は個別株はできません。
書かれているデンソーやみずほ銀行とかに投資しているわけではないと思います。
旦那さんにもう少し意図を確認されたほうがいいと思いますよ。

ままりな

旦那さん自身あまりニーサについて理解してなさそうです😅

ニーサやっている人はほとんどが積立枠使っていると思いますし、個別株よりも投資信託・インデックスファンドなどをしている人がほとんどだと思います。

どれをやるというよりも、まずはどこでニーサ口座を開設するかによって、どんな商品があるかも変わりますしね。

まずは、銀行・証券会社・ネット証券などどこでニーサを開設するかですね😅

のん

新NISAでは書いてあるような国内個別株も買えますが、大多数の方は米国か全世界株のインデックス投資信託を積立で買っていると思います。

個別株を購入は止めはしませんが、初心者ならば安全性を考えてインデックスの投資信託を積立で購入がいいと思いますよ。