※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えーに
ココロ・悩み

4歳の娘が保育園で「痩せたら可愛い」と言われた。保育園で確認した方がいいでしょうか?

ずっとモヤモヤ、、
昨日、子供達を保育園へお迎えに行って、帰ろうと自転車に載せてる時に4歳の娘が今日◯◯先生にね、痩せたら可愛いって言われたよ〜」って言ってきたんですが
モヤりませんか?!たしかに、4歳105センチ18.5キロの娘、ぽっちゃり気味です。どんな会話の中でどのように言ったのか?これは保育園で確認した方がいいのでしょうか?

コメント

ママちゃん

えー、それはモヤります😔
うちも4歳で103センチ17.8キロなので気になっちゃいます。
親戚とかならまだしも、、
保育園でそんなこと言われてたら嫌ですね😠
私なら確認するかもです。。。

  • えーに

    えーに

    やっぱり気になりますよね?!
    これは保育園で直接聞いた方がいいのか、連絡帳アプリなどに書いて聞いた方がいいのか、、
    当の先生は普段とても感じよく娘たちの髪型なども可愛く凝ったセットなどもしてくれたり良いイメージしかなかったので、これで変に関係悪化とかになるのも嫌ではあるのですが🥹

    • 1月16日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    直接聞ける感じなら私なら直接聞いてみますね😢
    前にどんな会話があったのかも気になりますし。
    こちらもモヤモヤを隠して娘がこう言うんですけど…って探ってみますかね😭

    • 1月16日
はじめてのママリ🔰

うちの幼稚園生の姪っ子も、なんで◯◯ちゃんはそんなに可愛いの?って聞くと「ダイエット」って言います😂笑
普段の関係が良好なら、1度目は保育園に確認しなくてもいいかなと思いました🤔
何度も言われるとかなら明らかな悪意を感じるので、「◯◯先生から何度か痩せたら可愛いって言われてるそうなんですけど」って報告してもいいと思います💡
うちの3歳の姪っ子も97センチ16キロくらいでまんまるぽっちゃりです😂