
コメント

ゆうり(ガチダイエット部)
あまり混んでいない2月かゴールデンウィーク前か後が人は少なめではあります。
休み休み行けばツーデイでも平気だと思います。

ママリ
昨日今日でツーデイズ行ってきました!
上の子は2日間楽しそうでしたよー!
今はパスがあるのでそんなに並ぶことなくアトラクションに乗れると思います!
時期で言ったら春ですかね〜!🥹
冬は寒すぎるし、夏は暑すぎます!そうすると荷物増えるので…
-
ママリ
コメントありがとうございます❣️すごくタイムリーなお話が聞けて助かります✨
上のお子さんが2日間楽しまれていたなら、大丈夫そうですね!たしかに荷物を考えると、気候のいい時期がいいですよねー🥹- 1月15日

りー
ベビーカーなしなら荷物の少ない春や秋がいいと思います。夏は暑すぎるのでやめたほうがいいです😔秋の方がハロウィン、クリスマスと人気イベントが多いのでアトラクションに乗りたいなら春の方がいい気がします🤔
ただ、レンタルベビーカーもそんなに高くないので、ベビーカー借りることを私はお勧めします🫣荷物持たなくていいだけですごく楽です!
疲れますがせっかくなら2day行きたいです!普段から子どもたちはよく歩ける方ですか?
-
ママリ
コメントありがとうございます❣️夏休みも考えていましたが、暑すぎるのですね🥺
ハロウィンやクリスマスはパークにいるだけでも楽しそうです‼️
ベビーカーあると楽なのですね!検討しておきます✨
子どもは上の子は体力無限な感じで、下の子は一日ならいけるかな〜って感じです😂- 1月16日
-
りー
正直夏ディズニーはあまり好きじゃないです🥹
私はクリスマスが1番好きです♡パレードの音楽が知ってるクリスマスソングのアレンジが多いのでいつも以上にワクワクします♡
子どもと行くと荷物が多いんですよね😭うちは4歳6歳ですが、ようやく上の子が1日ベビーカーや抱っこなしで過ごせるかなって感じです🥺(朝〜15時くらい滞在)でもよく考えたら日本のディズニーのベビーカーは15キロまでだった気がします🥺- 1月17日
-
ママリ
ありがとうございます♪
クリスマスのワクワクドキドキ感は、やはりならではのものがありますよね❣️
確かに荷物多くなりそうですね😭6歳の子でようやく1日回れるかなって感じなのですね🥺レンタルベビーカー、体重制限あるのですね!それだとアウトですね😭
色々と教えてくださってありがとうございます✨
私自身ディズニーが10年ぶりくらいになるので、どんな情報でもとても助かります🙏💕- 1月17日

めめ
4.2.0歳連れて7回ほどインパしてます🐭🏰🩷
明日からまたいってきます!
春か10月が季節的には良いかと、、、!この前10月11月と行きましたが、10月めっちゃ良かったです!11月は絶妙に寒かったです、、笑
夏は我が家は絶対いきません!暑すぎて無理なので、、💦
ベビーカーなしだとやはり荷物の少なめの春ですかね〜🌸
お子さんしっかり歩けるなら、ツーデイズで全然いけると思います!大人も後半気合いでなんとかなります!わら
-
ママリ
コメントありがとうございます❣️お子さん3人連れで7回も‼️すごいです👏
10月いい感じなのですね☺️ハロウィンもあるし良さそうですね🎃
夏は他の方も行かないと仰っていたので候補から外しておきます!
春良さそうですね☺️
1日目ランドでがっつり遊んで、2日目シーでゆったりまわってくらいならいけますかね〜✨- 1月16日

ママリ
年末に三日間行ってきましたーー🤣🎊
7.4歳ならめっちゃ楽しめると思います🎊🎊
やっぱりハロウィン、クリスマスあたりはいいですね🥹💛
-
ママリ
コメントありがとうございます❣️3日間は羨ましいです✨7歳4歳、楽しめますか🥰テーマパークほとんど連れて行ったことがないので、はしゃいでくれるだろうなとは思います💕
ハロウィン、クリスマス期間の平日狙い良さそうですね✨- 1月16日

退会ユーザー
GWの前後は気候も良くて過ごしやすいかもですね〜☺️でも7歳と4歳ならイベントやってるタイミングはそれも楽しめるかな?って思います✊✨閑散期に行くというのもたくさん遊べるしいいかもですが、休止が多かったりもありますね🥺💦
うちは3歳手前ぐらいで3日連続行きました👌2日目の時だけお昼寝のタイミングのみベビーカーなりましたが、それ以外は自分で歩いてました🌟(1日目と3日目はかなり混んで待ち時間も長かったですが大丈夫でした)
疲れはすると思いますが、その分早く寝かせたり休憩しつつ遊んだりがいいんじゃないかなと思います☺️🎵
せっかくなので連続で行ってどっちも楽しむのありだと思いまーす🐰💕
-
ママリ
コメントありがとうございます❣️GW前後は小学校のイベントも少ないので予定立てやすそうです✨
イベントの雰囲気だけでも楽しいですもんね💕
閑散期は休止が多いのは盲点でした🥺たしか休止スケジュールわかりましたよね?
乗りたいものは調べておこうと思います!
もうどちらも昼寝しないので、3歳のお子さんで自分で歩いて待ち時間も耐えられるの素晴らしいです👏✨
子どものペースに合わせて楽しめるようにしたいと思います🥰- 1月16日
-
退会ユーザー
ですね!GW前後はあまり学校のイベントもないのでいいと思います🙆♀️6月に新エリアオープンしてかなり混雑しそうなのでGW前後がいいかもですね!✨友人が今年GW明けに行ってましたがめっちゃ空いてたし天候も良くて過ごしやすかったと言ってました😎🎵
イベント期間は特別な感じしますね〜☺️休止情報はわかります✨アトラクションやショーなどだけでなくレストランもお休みしてることあるのでそこも含めて色々チェックして検討してみてください🐰🎈
普段は抱っこ、抱っこだったのですが色々見て歩くのも楽しいし意外に平気だったようで😂待ち時間はポップコーン食べておしゃべりしてました🗣️(笑)7歳と4歳のお子さんなら一緒に色んなもの見て、体験してそのことを話すのもきっと楽しいですね✨
素敵なディズニー旅行になるよう願ってます🐭❤️- 1月17日
-
ママリ
ありがとうございます♪
GW前後、かなり狙い目ですね!しかも6月に新エリアオープンなのですね!👀
おそらくまわりきれないので(笑)、混雑前に行っておきたいです✨
レストランのお休みもあるんですねー💦回答いただけて本当に助かりました🙇♀️✨
よく調べておきます❣️
私もポップコーンみんなで食べるの楽しみなんです〜🥰
ディズニー旅行がとっても楽しみになってきました‼️本当にありがとうございます💕- 1月17日
ママリ
コメントありがとうございます❣️やはり平日で行くべきですかね?土日と比べたら混み具合だいぶ違いますでしょうか?
あまり詰め込まず、ゆったりまわるプランにしておこうと思います✨
ゆうり(ガチダイエット部)
土日は混んでいるので週の真ん中がおすすめです!
ママリ
ありがとうございます🥹✨
やはり土日は混みますよね!週の真ん中あたり狙っていきたいと思います🎵