
高熱で関節痛や倦怠感があり、インフルエンザの可能性がある。薬の効果が短く、悩んでいる。明日検査するか、3日間薬を飲むか悩んでいる。
インフルエンザの可能性があります。
昨晩から高熱が出て、朝病院にかかりました。
しかし、12時間経ってなかったため、熱が続くようなら受けることにしました。
今はロキソニンともらった薬(授乳中も飲める3日連続飲んで効果が出る薬)をいただきましたが、ロキソニンはすぐ切れてすぐ激しい寒気がやってきます。
体の関節に倦怠感も出てきたため、インフルエンザな気がしてなりません。
明日もう一度病院に行って検査すべきか、今日もらった薬が3日間飲み続けることが必要なため、様子を見るべきか悩みます。
皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 3歳3ヶ月)

るるな
私ならもう一度病院に行きます。インフルなら薬があるので早めに治したいです💦(授乳中飲めるのかはわかりませんが)それと何の熱かわかったほうが、家族に移った場合も対処できるからです。
コメント