※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
0歳児男の子ママ🐣
子育て・グッズ

6ヶ月半:1回食、7ヶ月:2回食の時、1日のミルク摂取量の目安はどれくらいが良いでしょうか?

生後6ヶ月で完ミで育てています。

先週から極端にミルクを飲まなくなり、
700台をキープしていましたが、ついに500台に...泣

500.600台が続いています😭😭
何してもどう頑張っても飲みません。
体重も7キロで少なく、増えてなくて横ばいです。。

離乳食はよく食べます!
50〜60gでいいところを90〜100gあげています。完食です。
離乳食は5ヶ月半に始めたのでまだ一回食です。
3週間後から2回食になります。

この感じで、
①6ヶ月半1回食の今
②7ヶ月 2回食

この①②それぞれ最低でも1日どれくらいミルクを飲めてたらいいのでしょうか💦

コメント

ちぃーまま

離乳食をよく食べているから、
ミルクの量もそれに伴って
減ってきているのかなと思います🤔🍼

ミルクを今まで700飲んでたなら、
①の時離乳食100g➕🍼600ml
②の時離乳食200g➕🍼500ml

くらいで良いのではないでしょうか?😌

  • 0歳児男の子ママ🐣

    0歳児男の子ママ🐣

    詳しくありがとうございます🥲🫶🏻

    それくらいでいいのなら
    とっても安心しました🥹✨✨

    調べると、
    ①で1000g〜800g
    ②で800g〜600g
    と出てきたのですが、多!っと思って、、😭😭😭
    600、500で十分なのでしょうか、、
    600、500なら私の気持ちが落ち着くのですが、、😭笑

    • 1月24日