※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

双子を死産し、ダイラパンで様子を見ています。産声のない出産が怖いです。乗り越える方法を教えてください。

双子を死産して
ダイラパン入れて様子見ています。
産声のない出産が怖いです。
どうやって乗り越えたらいいんでしょうか、、、

コメント

るな

とてもお辛いことと思います。私も1月頭に死産しました。私はダイラパンではなくラミナリアを入れましたがその入れ替え処置が痛くて、出産自体ははじめてのママリさんより週数が経っておらず赤ちゃんが小さかったので痛くありませんでした。
どちらかというと体より精神的に今でも辛いです。
旦那さんと一緒にたくさん泣いて、Twitterでアカウント作って天使ママで検索して似た経験をされた方の投稿見ています。
赤ちゃんと過ごせる時間大切にされてください。お体お大事にしてくださいね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    るなさんもお辛い中でのご回答ありがとうございます。

    無痛分娩も提案されて
    無痛分娩にすることにしましたが
    逃げてしまって良かったのかとも思ってしまいます。
    赤ちゃんに会いたいけど、会うのが怖いです。

    • 1月16日
  • るな

    るな

    私は最初普通に分娩するとなりましたが、ラミナリア1回目で痛すぎて無痛に切り替えました😢
    逃げなんかではないと思います。
    看護師さんは、ただでさえ悲しくて辛いのに、わざわざ痛い思いしなくていいと思うと言ってくれました。

    • 1月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね。
    私も看護師さんにそう言われました。

    とても早くスムーズに出てきてくれました。

    お互い少しでも癒えますように。

    • 1月17日