
同棲中からパナソニックのドラム式洗濯機を使っている夫婦。洗濯は1週間分まとめてで、周りは毎日洗濯。洗濯を誰が干すかで夫婦喧嘩に。ドラム式は高いと理由。皆はどちらを使っているか。
私たち夫婦は同棲している頃からパナソニックのドラム式
しか使っていません。疲れて帰ってきて洗濯するなんてできないです💦おしゃれ着洗いは1週間でまとめてしています。周りの友達は何故か毎日ランドリーに干しています。洗濯を誰が干すかで夫婦喧嘩になるとみんなで盛り上がっていました。
大事な服は乾燥かけず洗えばいいだけでは??
ドラム式を買わない理由を聞くと高い!と言われます。
みなさんはどちらを使っていますか?
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ずーっとドラムです!
毎日洗濯干すなんて面倒すぎてもうできません😂
それで揉めるのもしんどくて嫌です👍

退会ユーザー
縦型です。最初から縦型一択でした。
縦型のが洗浄力がある、服が傷みにくいっていう点で縦型です。
干すことで喧嘩なんてしたことないです💦

あ
縦型使ってますが、AQUAのドラム式欲しいなと思ってます🥺
12キロと容量がでかいのがとても魅力的で💫
干すことで喧嘩したことないです🤣
干したりするの好きなので
必ず毎朝干します‼︎

𖠋𖠋𖠋
縦型です☺️
主人は朝6時30分過ぎに家を出て帰宅は21時20分頃が多いので平日は私が洗濯して干してから子供達を送ってパートに行ったり日々の生活を送ってます!
土日は私が朝早くから仕事でいなくて休みの主人に洗濯干しと子供達と遊んで待っててもやってます🙋♀️
なので平日は私、土日は主人とバランスが取れてるので喧嘩にもなりません💦

ST
ずっと縦型です☺️
ドラム高いですよね💦
安いやつは見た目も…ですし😭
喧嘩になったことはないですね。
冬場は加湿になるので洗濯物干すの楽しいです!笑

退会ユーザー
1番の理由は小さい子供がいるから、です。
小学生がドラム式洗濯機に閉じ込められて亡くなった事故もあったので、小さいうちは絶対買わないと決めてます💦 ロックが付いていても安心できません😭
あと、周りの方に話を聞いていると縦型→ドラム式→縦型と結局縦型に戻っているおうちが多いのも購入したいと思わない理由の一つです💦
はじめてのママリ🔰
こんにちは♪我が家は夫婦で美容サロンを経営しているので、帰宅時間が遅く家事がダメダメです🤣丁寧な暮らしには程遠いです💦共感してくれる方がいて安心しました(笑)