※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほー
子育て・グッズ

エルゴベビーのオムニブリーズとアダプトソフトフレックス、どちらがおすすめですか?価格と使いやすさが気になります。

2つめの抱っこ紐の購入を考えています。
今回はエルゴベビーにしようかと考えているのですが、
オムニブリーズと、アダプトソフトフレックスなら、どちらがいいのかがよく分かりません。

価格的には安い方がいいのですが、こちらのほうが使いやすいとか、よく見かけるタイプはどちらなのかとか、教えていただけると嬉しいです!

コメント

たぬき

エルゴオムニブリーズ使ってますが、やっぱり何だかんだ前向き抱っこできるのっていいなぁと思ってます☺️
よく見かけるのはエルゴオムニブリーズじゃないでしょうか☺️
安く買いたいならダッドウェイのアウトレット品や、ベビーアリスってウェブのお店が安いです🫶🏻

  • ほー

    ほー

    ありがとうございます!

    よく見かけるタイプがオムニブリーズなんですね☺️あんまりまじまじ見るわけにもいかず…😅

    ウェブストア教えてくださってありがとうございます😊ベビーアリス知りませんでした。

    • 1月16日
  • たぬき

    たぬき


    私もエルゴってどれがメジャーなの??ってなりました😂
    ちなみにですが、コニー、スリング、ヒップシート、ベビービョルンハーモニーも持ってて、使いずらくてエルゴを買ったんですがめちゃくちゃ使いやすくてなんで早く買わなかったんだァ!となりました😂 本当におすすめです☺️

    ベビーアリスはなかなか出てこないですよね☺️💦

    • 1月17日
  • ほー

    ほー

    エルゴって言ってもシリーズが色々あって、かえって迷います😅
    たくさん持っておられますね!それだけ使い心地とか迷うものなんですよね…。ベビービョルンもちょっと迷いました!

    • 1月18日
  • たぬき

    たぬき


    迷いますよね😂笑笑
    その時の流行りとか…一時めちゃくちゃコニー流行ってたり、インスタでヒップシート出たりで買ったり、ベビービョルンハーモニー出たとこで気になって買ったり…無駄でした🤣笑笑

    • 1月18日
  • ほー

    ほー

    抱っこ紐に限らずですが、これ要るかも…とか思うと、買っちゃうんですよねえ🤣抱っこ紐って使ってみないと分からないところもあるから、難しいですね😂

    • 1月18日
  • たぬき

    たぬき


    めちゃくちゃ分かります🤣
    本当に難しいですよね🥲

    • 1月18日
ままり

エルゴオムニブリーズを腰据わりまで使用し、腰座り後サブでポルバンのヒップシートを購入しましたが、ほぼヒップシートばかり使ってます😆👍装着も簡単だしすぐ抱っこも出来るので、重宝してます😊オプションでショルダーもあるので、兼用すれば両手も空くので抱っこ紐としても使用出来ます!ただそれなりの時間抱っこしてると疲れるので、長時間使用するときはエルゴ、普段使いはヒップシートと使い分けてます😊

エルゴに関しての違いは前向きだっこが出来る否かの違いが大きかったかと思いますが、うちの娘は1歳になったばかりですが体も大きくなり好奇心も旺盛なので、エルゴの時は半々くらいで前向き使ってます!ただ、まだつかまり立ちで歩けてはいないのですが、歩き始めるようになったらエルゴの使用は更に減っていくかなーと思っているので、今お子さんが7ヶ月であればヒップシートもありかなと思い是非お勧めします!

質問の答えになっていない気がしますが、とにかくヒップシート最高なのでお勧めしたく、すみません😂

  • ほー

    ほー

    ありがとうございます!

    そうなんですね~☺️
    ヒップシートは今はあまり考えていなかったのですが(何ヶ月くらいから使えるようになるものか分かっておらず)、確かに装着は簡単そうですよね😊有りかな〜という気はしてきています!
    エルゴは前向きが使えるのが大きいんでしょうか。

    • 1月16日
  • ままり

    ままり

    私が使っているポルバンのヒップシートは腰据わりから使えたので、生後半年過ぎくらいから使ってます!ちなみに前向きも腰抱きも出来ます🙌装着が簡単なので、少し前までは一日中腰に巻いてました😄パパもよく使ってます!値段は3000円〜1万くらいでピンキリですが、しっかり固定してマジックテープの剥がす音?もそこまでしないので、1万くらいしますがポルバンが間違いないです🙋‍♀️アカチャンホンポとかベビザラスでも試着できます😊

    エルゴは作りがしっかりしていてるので、長時間使用しても肩や腰が疲れにくいです。

    エルゴとヒップシートを2個持ちしてる方が周りには多いです!
    エルゴオムニブリーズは前向きも可、エルゴアダプトは不可の違いです💡

    • 1月17日
  • ほー

    ほー

    前向き抱っこでどちらにするか考えたらいいんですね!😊

    ヒップシートもちょっと探してみます。うちはまだしっかりは腰すわりしてない感じですが、いずれは…ですしね。便利そうです😊
    ただ、近辺にアカチャンホンポもベビザラスもないのが難点です😂義実家に行く以外、そんな遠出もしてなくて。

    • 1月18日