※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
marumo
子育て・グッズ

生後10ヶ月の娘の視線について、遠くを見る時に左目の黒目が上向きになることが時々あります。2月の健診で相談する予定です。同じ経験の方いますか?

子どもの視線について。

生後10ヶ月の娘についてです。視線(黒目)が、遠くを見る時などに添付しているような状態になることが時々あります。
(図ほど極端ではないのですが、やや左目の黒目が右目と比べて上向きという感じです。)
近くを見る時はあまりなく、遠くに視線を向けている時に、毎回ではなく時々なる、という感じで、すぐ元に戻ります。

赤ちゃんのうちは詳しく検査が難しい…、という話も聞くし、常にというわけではないので、とりあえず2月に健診を受けにいった際に聞いてみようとは思っていますが、お子さんが同じような状態の方(だった方)いらっしゃいますか?😓

コメント

あんころ

斜視ですかね⁇
うちの子も2〜3ヶ月前から気になっていましたが、先日の検診で1度眼科で診てもらってと言われたので受診予定です。

私も主人も常にでは無いですが斜視があり、視力には問題なく特に治療はしなかったのでそこまで心配はしていませんが、、

まだ受診していないので処置内容に関してはお答えできなくてすみません🙇‍♀️

  • marumo

    marumo

    返信遅くなってすみません🙇💦
    ありがとうございます✨

    受診されたばかりなのですね😳
    私も健診の時に相談しようと考えてますが、お医者さんは緊急性があるような説明でしたか?💦
    気になるけど、すぐ病院に行くようなものでもないかな、どうかな、と悩んでいるのですが、早めに対応しておくべきだったら嫌だな…と思いまして…。

    受診に至った段階でもコメントいただけてありがたいです😭

    • 1月16日
あんころ

小児科の先生は急ぎではなさそうでしたが、かかりつけが総合病院なので他の科のカルテも見えるし私は専門外だからねという説明でした。

明日診察なのでまたコメントさせていただきますね😇

  • marumo

    marumo

    ありがとうございます🥹✨
    お待ちしております…!!

    • 1月16日
ママリ

斜視かもしれないですね💦
医者に診てもらえればすぐに分かると思います😊
姪っ子が斜視で治療中ですが、極度じゃないのでメガネで治療しています^ ^

  • marumo

    marumo

    ありがとうございます✨
    今までの健診で指摘はなかったのですが、最近気になってきて💦
    常時じゃなくて、本当に時々一瞬…て感じなので、なんとか「おや?」の瞬間を写真でおさえようと検討しております💦

    • 1月16日
  • あんころ

    あんころ

    受診して来ました😇
    今のところは経過観察と言われましたが、目の奥に異常があるとそれが原因で斜視になっている可能性もあるという事で検査は行いました。

    視力は3歳ごろにならないと検査ができないのでそれまで斜視が酷くならないか診ていく感じです!

    診ておいてもらった方が安心だと思うので、検診前でも都合がつけば眼科だけ行かれても良いかなと思います!

    • 1月17日
  • marumo

    marumo

    受診でおつかれのところ、お返事いただきありがとうございます🥹

    経過観察とのことで、ひとまずよかったです💦
    やはり検査は3歳頃なのですね…!
    ひどくならないことを勝手ながらお祈りします🙇

    眼科の件、ありがとうございます✨
    考えてみます!
    ここ数日はあまりそのような状態にならずで💦
    なんとか写真でその状態の時を撮ったり等としておこうかと検討中です。

    • 1月17日