※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめちゃん
妊活

精液検査で精子の質が低く、人工授精を勧められた。経験者のアドバイスや精子の改善方法を知りたい。

たびたびお世話になっております(´・ω・`)
タイミングで通っていて、フーナーテストをしたら
子宮の入り口、中に精子が居なくて…
今日、精液検査をして来ました。
(ちなみに禁欲生活は5日です)
生きてる精子が少なく、死んでしまってる精子が邪魔して
子宮にたどり着けないと言われました。
だいたい10匹いたら1匹動いてるぐらいだそうです。
そして、人工授精を勧められました(´・ω・`)
旦那も相当、落ち込んで、なんて声をかけたら良いか…

同じような経験をされた方、
アドバイスなど教えて欲しいです♡
また、精子の質や運動率をあげるのに
やっていること、やった方がいいよ!って事があれば一緒に
よろしくお願いしますm(._.)m

コメント

おりか

亜鉛やマカなどが精子の運動率にいいと聞いたことがあります♩間違っていたらすみません ´ω` )/

  • まめちゃん

    まめちゃん

    コメントありがとうございます♡
    亜鉛やマカですね!サプリなどでおすすめとかってありますか?

    • 3月11日
かなま

ウチも妊活中に、フーナーテストをしてもらったら、生きてる精子が全然居ないと言われ、男性不妊の可能性があるからと、別の病院を紹介されました。
紹介先で、手術が必要と言われ、受けましたが、数、運動率共に、少し改善された程度でした。治療の為に、漢方を飲んでもらいながら、人工授精したら、1回目で妊娠し、無事出産しました^_^
効いたのかなと感じたのは、手術と漢方と規則正しい生活だと思ってます。あと、勿論ですが、禁煙も必要ですよ^_^

  • まめちゃん

    まめちゃん

    コメントありがとうございます♡
    漢方は、病院から処方されたものですか?
    漢方いいんですね!規則正しい生活もですね(*´꒳`*)ストレスも関係あったりするんですかねー(´・ω・`)

    • 3月11日
  • かなま

    かなま

    病院から処方された漢方を飲んでました^_^
    女性もですが、男性もデリケートなので、なるべくなら、ストレスフリーの生活が良いと思います。
    精子の場合は、今環境が良くなったり、漢方を飲んでも、効果が出るまで3か月かかります。
    なので、私は、それまでの間に、冷えない体作りを心がけてました。

    • 3月11日
  • まめちゃん

    まめちゃん

    そうですよね!ストレスフリーの環境がいいですよね♡3ヶ月効果が出るまでかかるのですね。知らなかった(´・ω・`)
    私も、温活して冷えない体作りしたいと思います♡旦那にだけ負担はかけられないですもんね(*´꒳`*)!

    • 3月11日
アーニー

山芋がいいですよ。
ムチンという物質が効くそうです。

  • まめちゃん

    まめちゃん

    コメントありがとうございます♡
    山芋!初めて聞きました!
    とろろご飯さっそく、食べようと思います!

    • 3月11日
なな

わたしも精液検査の結果があまりよくなくタイミングから今月人口受精にステップupします。
病院から漢方をだしてもらえるそうなのでそれで検査結果がまた良くなるのを期待して頑張ろうと思います!
サプリや漢方などできることがあれば旦那さんに教えてあげて、一緒に頑張ろう!って言ってあげればいいとおもいます。わたしもショックでしたが旦那さん本人が一番辛いと思いできることを調べたり、試してみたりとしています😊ストレスにならない程度にがんばりましょう😊

  • まめちゃん

    まめちゃん

    コメントありがとうございます♡
    次の排卵日までに人口授精するか考えておいてください(*´꒳`*)ってお話をいただきました💦
    とりあえず、マカとかサプリなど取り入れて出来ることから頑張ってみようと思います!

    • 3月11日
LEEママ

私の旦那も、動かない精子の方が多くてショックを受けていました。
結婚後にタイミング療法をスタートして一度は妊娠したのですが、残念ながら稽留流産。
手術で取り出したので妊娠しやすいとはいわれていたのですが、何度も生理が来てしまい、流産から7〜8周期ダメだった頃に病院の先生に勧められていた人工授精をしてみました!
人工授精と聞けば乗り気ではなかった旦那。
でも私は、ほんの少し病院の先生の力を借りるだけ
と思い、人工授精を試してみることにしました。
二度目の人工授精で妊娠し、現在25週です!
まめちゃんさんの所にも、赤ちゃんがやってきてくれますよう祈っています!

  • まめちゃん

    まめちゃん

    旦那のショックが大きすぎで、もう一回違う病院で診てもらおうとか話てたんです(´・ω・`)でも、違う病院では不妊治療やってなかったり、予約が先過ぎて無理でした💦
    やはり、旦那も人口授精は乗り気ではないようで、私は少しでもチャンスあったら掴みたいと思い、今回の生理が終わったらタイミングを見てもらいつつ、人口授精に挑戦しようと思います(*´꒳`*)
    YUUUUUさんの所にも赤ちゃんが来てくれたのですね♡おめでとうございます♡

    • 3月11日
  • LEEママ

    LEEママ

    男性の精神は、疲れが影響してるので、何度も「ご主人仕事忙しい?」と先生に尋ねられました〜💦
    病院によって不妊治療もどこまでしてるか違いますもんね😵

    ステップアップする時にネットでたくさん調べたりもしましたが、人工授精は気がひけるとか、自然じゃないからちょっと...いう意見もありました😞
    でも逆に私は、自然でなかなか出来ないねんから、医学の力借りて何が悪いねん!
    と開き直った考えしてました(笑)
    実際に生まれた子も、自然妊娠と人工授精での妊娠と違いはありませんよね😁
    人工授精は日にちと時間指定されて病院受診しなければいけないので、大変かと思いますが上手くいきますように😊✨

    • 3月11日
  • LEEママ

    LEEママ

    精神じゃなくて精子ですね〜💦
    変換ミス〜😂💦💦

    • 3月11日
  • まめちゃん

    まめちゃん

    やはり仕事の忙しさもあるんですかね(((;゚Д゚)))うちの旦那は、今忙しい部署でゆっくり休めてないんですよね〜…
    不妊専門の病院に電話したら、一回精液検査してるから、結果によっては転院していただきます。って言われました(((;゚Д゚)))

    ほんと、私は今でもすぐに欲しいので←
    藁をもすがる勢いで、人口授精にチャレンジしようと考えました(*´꒳`*)YUUUUUさんの言う通り自然妊娠と人口授精での妊娠の違いはありませんもんね!今月の生理が終わり次第、頑張りたいと思います(❁°͈▵°͈)

    • 3月11日
ゆき(o^^o)

ストレスを少しでも減らしてあげることですかね。
私達はまだ何もしていないです。

  • まめちゃん

    まめちゃん

    コメントありがとうございます♡
    ストレスフリーの環境ですよね!出かけたり、気分転換などして楽しく過ごせればと思います(*´꒳`*)

    • 3月11日
  • ゆき(o^^o)

    ゆき(o^^o)

    死んでいる精子のせいで身動きが取れないということもあるんですね。
    知りませんでした。

    • 3月11日
  • まめちゃん

    まめちゃん

    おはようございます☀
    死んでる精子達が邪魔をして、行く手を阻まれてるって感じです(´・ω・`)だから、フーナーテストでも、どこにも居なかったんだと先生がお話ししてくれました(*´꒳`*)
    やっぱり溜めないで、精子達はこまめに出してあげるといいと思いました!

    • 3月12日