
コメント

ママリン
何にも知らないし 知らないのに調べようともしないです😣

ちーちゃんママ
わからないのは仕方ないとして、怒るのが嫌です😅ほんと、え、言わなきゃわからないの?ってこと多くて疲れますよね😓
-
はじめてのママリ🔰
すぐ拗ねて怒るので厄介です😂
ほんとに疲れました😭
いない時の方が楽かもです笑- 1月16日

はじめてのママリ🔰
娘用のスプーンって分からなかったとかですかね?😭
食べてみてっていわれたから
食べたのに!😡って感情なんですかね、旦那さん...
離乳食用のスプーン🥄なら
見たら分かりそうだけど
知らなかったのかな...😥
-
はじめてのママリ🔰
専用スプーンってのは分かってるはずです、一緒に買いに行ったので😌
たぶんそうですね、食べてみてって言われたからそのまま食べたのかと💦
私も言い方悪かったんですよね、かぼちゃ素材の味だけでおいしいよ、砂糖入ってないのに甘いの!
って食べてみて!って🤭- 1月15日

もみじ🍁
気にならない人は気にならないんだと思います。
特に50.60代のおばあちゃんたちはよくしますね。
私は祖母に怒りました笑💢
熱いかどうか確認するためだそうです😫
辞めて欲しい気持ちはよくわかります😭
義祖父も自分が使ったスプーンであげようとしていて
義祖母が怒ってくれました。
私からはなかなか
辞めてくださいといいづらいので義祖母が言ってくれてよかったです😅😅😅
-
はじめてのママリ🔰
おばあちゃんおじいちゃんはそうみたいですよね💦
けど旦那にはわかって欲しかったけども、😞
娘専用のスプーンなのに😭
言わなきゃわからないってほんと疲れますね!- 1月15日

みみみ🇲🇽🇯🇵
率先して調べる旦那さんってあまりいないイメージあります🥹
私は独身時代に職場のおじさんから虫歯菌はうつるから3歳まではスプーンとか共有しちゃだめだよって雑談の中で教えてもらいましたが、出産後周りから言われたことはないので、あの時に感謝!と思ってます🤣
-
はじめてのママリ🔰
職場のおじさんナイスです!😊
今日旦那休みなんですがずっと不機嫌続きそうで憂鬱です😂- 1月15日

phoenix 🔰
それが男性なんだと思います
。分からないんですよ
うちの旦那もそうです!女性の方が そういうことには詳しいし、色々と調べて知識を得ているので、そういう大事なことは 前もってシェアできると良いですね😃
え、なんで!?ってこと 普通に男性は赤ちゃんにしちゃいますから❗
-
はじめてのママリ🔰
期待しすぎてました笑
わからないんですよね、言わないと調べない😭- 1月16日

まま🌻
私暑くないかいつも同じスプーンで味見してました😂
そこまで気にしない人もいると思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
- 1月18日

☺︎
普通に離乳食スプーンで食うな💢と思うけどうちの旦那もプリンとかヨーグルトとか食べる時に平気で使おうとするので、気にしてないんでしょうね…こっちは気にしてますが 😑

kaa
やばいですね😅
はじめてのママリ🔰さん悪くないです😂そのくらい言わなくても分かってくれですよね😅

おブス😁
虫歯菌って、同じスプーンを使うだけじゃなくて、近くでお話しせたり、スキンシップをするだけでうつるので、私は2人目からは気にしなくなりました!
それを気にするより、しっかり歯磨きする方が大事だと、歯医者さんでも言われたので🤔
旦那さん、食べてみてって言われたから、何も考えずにそのスプーンつかっちゃったんですかね?咄嗟に😅

ティム
ミュータンス菌は最近の研究で産まれた直後からスキンシップや話すだけで移ることが分かりました。
それでも気持ち悪いですよね😩

まま
食べてみてって言ったのにそのスプーン以外なかったらそれで食べちゃいますよね😂
手を入れる方が不衛生ですし、そもそもドロドロの物を触りたくは無いので😞
私ならそんな感じで言われると怒りたくもなるかなーと思っちゃいました。
知らない事も良くないですが、無知なのに責めたように言われたら、そういう知識をつける場が男性にはないし、わざわざ小さい事で調べよう!ってそんな時間もないですし🤔
1度目は親切に教えてあげても良かったのかなと思います。
私だったら味見用のスプーンも渡します。
あと虫歯に関してはくしゃみとか話すだけでも菌は移るので、同じスプーンや箸使う事もありましたよ。
歯磨きだけはしっかりやってました。
-
まま
責めるわけではないですが、
同じスプーンを使うと虫歯がうつるとかは知ってても
くしゃみなどの飛沫感染、ほっぺのチュー、熱いものを覚ます時のフーフーと息かけることもノーリスクではない事ご存知ない方多いです。
でもそれって知らないから悪い!何で調べないの?!と言われても「気にした事もなかった」みたいになっちゃいますよね😣
汚いとかであれば価値観の違いかと…💧- 1月21日

ぷに
男の人ってほんと鈍感だと思う!!
そのへんきちんと伝えたほうがいいです!
あとは特に義母にも😀

ゆちママ
最近食器の共有で虫歯菌がうつるというのは根拠がなく、食器共有はむしろアレルギー発症率が下がるという話をテレビでやってました🙄
常識ってどんどん変わっていくしいろんな説があるので、気にすることがあるなら早めに共有しておくといいのかな、と思いました😃

ぷりん
最初はスプーンとか分けてましたが、もう近くで話してる時点で唾液って飛んじゃってるし、最近口にチューして来たりするので意味ないと思って私は気にしてません!😃
母親がどうしても育児はメインになるから色々調べるけど旦那さんは仕事してるし母親の感覚でこれくらいわかるでしょ?って思ってしまうとイライラしちゃうと思うので教えて共有するっていう考えでいた方がいいと思います☺️逆の立場だったらそこまで知識つけられないと思うので。
はじめてのママリ🔰
すぐ拗ねるからマジで腹立ちます。