※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k♡
妊娠・出産

悪阻で動けず、お子さんの世話に困っています。みなさんはどう乗り越えましたか?母親がいないので頼れません。

みなさん悪阻の時上のお子さんがいた方は
どうやってすごされてましたか😣!?
ごはんやおでかけのときなど..
あと悪阻はどのくらいで落ち着きましたか??

今妊娠7週なんですが、気分のわるさと
体がきついのとで全然動けません。
ですが休みの日は家じゃ退屈そうにしてて
かわいそうだしご飯も作らないとだし
毎日保育園の送り迎えなどもありすこし動くだけで
疲れきってしまって..😣💦
みなさんどう乗り越えましたか??

母親はいないので頼れなくて😣💦

コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

上の子達の朝ごはんとお給食はしっかりした物と割り切って、夕飯は麺類や炒飯に頼っていました😆
朝ごはんやお弁当は、土日作り置き、冷凍食品の活用とかです。
お出かけの時は、冷水持ち歩いてましたね!ご飯は子供の残りを少し摘む程度。
1人目は8w1週間トイレとお友達、9w-13wは焼いた食パンのみの生活していました。
2.3人目は7-9w軽い気持ち悪さで済み、4人目はつわりの胃痛が8wから2ヶ月ありました。

  • k♡

    k♡

    コメントありがとうございます💓
    すごいですね🥺🥺👏
    私そこまでできていません😣💦
    参考にさせていただきます♡!

    • 1月18日