※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり🌻
お金・保険

mineo(マイネオ)の音声通話プランについて、契約者の料金や不便な点を知りたいです。LINEMOからの乗り換えを検討中です。

mineo(マイネオ)使ってる方に質問です。

回線 ソフトバンク
マイそく/ スタンダード
音声通話 / 時間無制限かけ放題
で不便な事はありますか?

シュミレーションで月額2200円と出るのですが
同じプランで契約の方、いくらですか?

昼は基本的に家にいるのでWiFi使用可能です。
外出先での使用が増えたため
LINEMO 3G 通話し放題からmineoへ変更検討中です。

コメント

せあら

以前、mineo2年くらい使ってました🙋‍♀️
私は違うプランで20GBで契約してましたが、マイそくは昼の時間帯はやっぱりちょっと遅いですね😇
動画は見れるけど、Web閲覧は結構遅く感じるのはどこの格安simも一緒かなぁと😅

通話かけ放題には入っておらず、mineoのアプリで通話料半額か、同じmineoグループのIP電話アプリで月額200円でかけ放題を使ってました🙋‍♀️
通話に関しては特に問題なかったです。

プランは違ってもおおよそ2200円位で使ってました🙋‍♀️

  • ひまわり🌻

    ひまわり🌻


    回答ありがとうございます。
    昼間は、Wi-Fiのある自宅にいるか、ランチ行くかなので
    動画視聴が出来れば問題ないな。って感じです。
    動画視聴可能レベルと聞けてよかったです🙏🏻!

    月額アプリで通話無料があるんですね!
    それは知りませんでした。
    調べてみます。

    デメリットがあり、今は別の所使ってる感じですか😕?

    • 1月16日
  • せあら

    せあら


    IP電話アプリはLaLacallと言うもので、無料でIP電話番号050番号が取得出来ます🙆‍♀️結構良かったです。あ、すみません、完全無料ではなかったですね💦確か1秒8円とかでした、失礼いたしました🙇‍♀️

    mineo良かったですが、元々楽天ユーザーで楽天カードのポイントを貯めてるので、今回2万ポイント付与のため、楽天に変えただけです😂
    ちなみに、楽天は3GBまで1000円、20GBまで2000円、それ以上は3000円でネット使い放題、楽天通話アプリは基本国内無料なので、楽天もおすすめです😊

    • 1月16日