![ゆい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児がいる家庭に夫の友達が長居しようとしているのが気になり、外で話すよう夫に伝えたい。自分の感覚がおかしいのか不安。
私の感覚おかしいですか?
産まれて1週間程の新生児が家にいたとして、保険の話等を聞きにこようとする夫の友達....。
(核家族、戸建てです)
了承する夫もおかしいですが、夫の友達も子どもがいるのに分からないのかな〜。
コロナとかインフルも心配だし、産後ボロボロな状態の妻がいても家に2時間くらい滞在しようとしているらしい。
そんな姿、夫の友達にも見せたくないのに。
普通に、無理でしょ!外で話をしてきてよと私は夫に伝えました。
夫も確かにそうだよなと良い了承してくれましたが、私の感覚おかしくないですよね!?
- ゆい(1歳0ヶ月, 5歳1ヶ月)
![にんにん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にんにん🔰
絶対おかしくないです!
え?2時間も??聞きにくるって何か教えて欲しいってことですか?いやいや、今じゃないでしょ‼️
生まれて1週間ってもう退院したてじゃないですか…ないない。私なんて搾乳していたから常におっぱい丸出しでしたよ😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おかしくないですよ〜!
赤ちゃんもまだ免疫とかないし予防接種とかもまだなのに、せめて1ヶ月は経ってからです💦
コメント