※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

下の子が怒っているときに洋服やオムツを脱ぎ、外でも脱ぎたがります。止めると暴れたり物に当たります。上の子はそうではなかったので普通でしょうか?発達グレーの子で気になっています。

下の子が機嫌が悪かったり怒ってるとき何気ない時でも洋服やオムツを脱ぎます😭
寒くても外でもお構い無しです…
止めたり脱いだ服を着せようものなら奇声あげて暴れるし物や人に当たります。
今に始まったことでは無いですが人目があろうと関係ないので困ってます😣
上の子は無かったのですが普通でしょうか?😭
発達グレーの子なので気になってます。

コメント

♡

あまり詳しくはないため回答にはならないかもしれませんが、私の経験ですが
長男は癇癪起こすこともたまにあり、奇形をあげることは少なくはないので、そこは普通なのかな?おもいました。
服を脱ぐというのはなくそこが珍しいなと思いました。
発達グレーの弟(5歳)がいるのですが、服にこだわりが強くジャンバーなどの上着NGだったりボタンが首まである制服は着れません。
不織布マスクは付けれなくて、布しかつけません。
服の生地や食べ物も味が少しでもいつもと違うと気づき食べません。
大人が気づかないレベル。
触覚、味覚、聴覚がほかの子達より若干過敏だなって感じです!
お子さんが発達グレーかはわかりませんが、参考までに!!

  • ♡

    すみません。
    発達グレーと書いてありましたね!
    読み間違えしていました!

    • 1月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    奇声あげたりすのは年齢的にある事だと思うのですが、服を脱いでる子は見たことがないのでどうなんだろうと思って質問させてもらいました😭
    やっぱり洋服を脱ぐのはなかなかないですよね…
    そうなんですね😢
    娘もこだわりがあったりする子ではあります。

    • 1月14日
よち

うちの子達は家でも脱がないですね💦
外でも脱ぐのはやめて欲しいですね😭
感覚過敏があるんですかね…🤔💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね😭
    私も洋服を脱ぐ子は見たことないのでどうなんだろうと思い質問させてもらいました😢
    このご時世変な人もいるし人目もあるしでやめて欲しくて…
    保育園でも脱いだりするみたいで😭
    感覚過敏なんですかね…😢

    • 1月14日