※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れお
子育て・グッズ

授乳で大変だったけど、子供の成長を感じる。卒乳が近いので、寂しい気持ちもある。時間ができるのは嬉しいけど、愛おしい思いもある。

卒乳が近いです😭授乳から解放されたら時間もゆとりができて、お酒も解禁できますね。
でも正直寂しいです。産後すぐから授乳始めて、乳首切れて激痛のなか頻回授乳、乳腺炎になりかけて辛かったり大変なこともありました。
それでも、我が子が一生懸命おっぱいを吸う姿を見て愛おしく、母親としてすごい頑張ってきた証だとしみじみしてます。
成長したな〜😭😭

コメント

はじめてのママリ

そんなことを感じながら長女は生後9ヶ月で突然飲まなくなりました😭悲しくて寂しくて私が夜中にしくしく泣いたのを覚えてます、、。もっと沢山写真や動画におさめておくべきだと後悔しました😢

今次女の授乳をしてますが、しっかり幸せ噛み締めてます😊今も授乳中です🥹

  • れお

    れお

    授乳の様子の写真や動画、全然ないですよね😭毎日何回もやってたのに…
    いざ卒乳となると、もう授乳しないのかと喪失感があります。授乳は幸せですね!

    • 1月15日
ポン🐼

私も来月1才になる娘がいてまさに卒乳間近です🥲
幸いにもご飯をたくさん食べてくれるので今は朝と就寝前だけ授乳をしています。
初めは早く頻回授乳から解放されたいお酒飲みたいあと何ヶ月したら卒乳だろうとばかり考えていましたが今となってはまだまだおっぱいあげても良いかもな〜なんてとても名残惜しいです🥲娘は全然欲しがらないんですけどね🥲笑
最近は卒乳の質問や記事を見て涙することもあります。笑
幸せな時間ですよね〜🥲♡

  • れお

    れお

    私も授乳1日1回あるかどうかになりました!同じく娘も全然欲しがらなくて、もうおっぱいへの執着が薄いんだなと💦本人は卒乳の準備ができてそうなのに、私のほうが名残惜しいです🥲‎

    • 1月15日