コメント
はじめてのママリ🔰
うちの職場はたまたま高齢出産ばかりですが体力的には問題ないですよー😆
上の子達が遊び相手はしてくれると思うので何なら今までで一番楽かもですよ😆
うちの母は歯科医院を経営しながら38.43で弟妹を産んでますが私が5.10歳の頃なので遊び相手もしてくれるし、祖母の手伝いなどはゼロでしたが全然キツくなかった〜って言ってました😆
はじめてのママリ🔰
うちの職場はたまたま高齢出産ばかりですが体力的には問題ないですよー😆
上の子達が遊び相手はしてくれると思うので何なら今までで一番楽かもですよ😆
うちの母は歯科医院を経営しながら38.43で弟妹を産んでますが私が5.10歳の頃なので遊び相手もしてくれるし、祖母の手伝いなどはゼロでしたが全然キツくなかった〜って言ってました😆
「高齢出産」に関する質問
2人目不妊治療について 1人目を6年の不妊治療、人工授精など(途中体調不良で休みあり)最後これで駄目だったら諦めようと体外受精専門クリニックに行き顕微で妊娠しました。 37歳で妊娠、38歳で出産し今に至ります。 …
42歳で高齢出産しましたが、その後2人目が欲しくなり子供が幼稚園になり手が離れたこともあり、46歳で同じ不妊治療の病院へ通うことにしたのですが2人目はなぜか中々出来ずに47歳になり諦めました。 やはり42の高齢出産で…
こんにちは、産院選びについてアドバイスいただきたいです。横浜市都筑区(センター北駅)住みで38歳で初産、高齢出産になります。 体外受精で胎嚢確認までできたところで、不妊治療クリニックから来週までに紹介状書くと…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
お母様素晴らしいですね👏!たしかに上の子達の手がかからないので、そういう面では頼りになりそうです✨平日仕事しながら、土日はそれぞれの習い事や大会に行ったり、小中高の行事も把握したり、私のキャパがどうかと不安もありました💦
うちの高齢出産の人は仕事にほぼ遅刻してくるし、仕事中寝てるし、酷いんですよ...😩体力というか、人柄だとは思いますが💦仕事に向き合う姿勢が不良で、色々と思うことがあります💦
前向きなコメントありがとうございます😊!