※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自閉症や発達障害のお子さんを持つ方へ ① 2歳頃に違和感を感じたことはありますか?どんなことで確信しましたか? ② 2歳頃には何も感じなかった場合、何歳で違和感を感じましたか?



自閉症 発達障害 アスペルガー



自閉症や発達障害のお子さんを持つ方に質問です


① 2歳頃に違和感を感じたことはありますか?
  それはどんなことで、いつ確信しましたか?
② 2歳頃には何も感じなかったという場合は
  何歳でどんなことを感じましたか?



よろしくお願いします。



コメント

ゆき

自閉症と言語の遅れありです。
2歳の時は個人差だと思って発語少ないなと思ってたけど気にしてませんでした。
3歳になってからこだわり、偏食、癇癪が強まり、癇癪スイッチを押さないように過ごすのが大変になり病院で自閉症とわかり療育に通っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    発語少ないとは気にしない程度(ある程度は話せる)のでしょうか?
    二分語はまだ出てないですが私の真似っこならします。
    偏食も基本白米とラーメンしか食べませんが偏食なのか食わず嫌いなのか区別がつきません💦

    • 1月14日
  • ゆき

    ゆき

    ある程度話せるレベルではありません😅YouTubeで見たものを模倣で言ったり覚えてる単語は言ったり、歌ったりしてましたが、言葉での意思疎通は難しかったです。今ようやく言葉のみで意思疎通取れ始めたかな?という感じです。
    発語よりも言語理解が大事みたいです。言わないだけで理解してるかどうか、コミニュケーションを取る気持ちがあるのかどうかによってアプローチは変わってくるようです。
    偏食は発達障害だからかのか好みなのか判別は難しいですが、自閉症だとぐちゃぐちゃ柔らかい食感が苦手のようで、うちはおっとっととか、フライドポテトとか、カリカリの食感を好んで食べます。

    • 1月15日
はじめてのママリ

発達グレーの自閉症傾向と言われています。

2歳頃違和感を感じたことは、言葉が遅い、こだわりがある、気に入らないと強い癇癪を起こすというところでした。

幼稚園に通えば変わる場合もあると言われ、様子見していましたが、同い年の事のレベルが明らかに違ったので療育に通うようになり、現在3年目になります。

今現在は会話もでき、身の回りのことは自分でできるくらいにはなりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます
    癇癪とイヤイヤ期の区別ってつくのでしょうか?

    • 1月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの場合男の子兄弟なので今になって比べると、下の子は言葉もそれなりに出てたのでまず「いや」って言葉に出すし、気に入らないことがあるとお店の床に寝そべる、帰りたくなくて留まるとか絵に書いたような感じでした😅

    上の子は思い通りにならないと、泣きわめくという言葉では収まりきらないくらい泣き暴れてました😓
    どちらかというとパニックというか💦

    定型発達の子でも上の子みたいなイヤイヤ期の子もいるかもなので一概には言えないですが、下の子のイヤイヤ期は私にとっては可愛いものでしたね😓

    • 1月14日
ママリ

息子は自閉症スペクトラム知的障害があります。
 
旦那は一歳前からおかしいと思っていて私は、まだ早いんじゃないと思っていました。

1歳半で極端な水嫌い、指示が全く通らない、指差ししない、発語ない、目線も合いづらい永遠と扉の開閉をしている、道中のこだわりがある、嫌と言わないので人を噛む、じっとしてられない、動き回るなどの違和感はありましたが1歳半検診では相談したがスルーされて2歳で自ら発達支援センターに電話しました。

ゆた

自閉症、ADHD、軽度知的障害の息子がいます。

模倣しない、バイバイしない、バイバイしたと思ったら逆さバイバイ(これは、ほぼ自閉症と言えるようです)、発語がない、言葉の理解がある時とない時がある、癇癪激しい

ですかね。
今はバイバイもできて、お話も少しはできるようになりました(5歳です)
癇癪激しいのは変わらず、更に暴力的になりました。

花

今6歳の長女が自閉スペクトラム症です。

1歳半頃からかかりつけの医師から発達障害があるかも…と忠告されていて3歳児検診で診断されました。

ウチの娘は1歳過ぎた頃から寝ない、食べない、服着ない。でした。
オムツもいや、服も決まったのしか着ない、食事は塩を少しふった1口サイズの丸おにぎりしか食べない。茶碗に入った塩ご飯なんか絶対食べませんでした。
そこから癇癪が酷くなり外出先の地べたで寝転がってわめき散らかすのは当たり前、暗いところ、大きい音には極端に怖がり、寝ない日は1日ほぼ起きており朝方1時間ほど寝るくらい。
発語は他の子よりも早く喋る単語もとても多く大人顔負けでした。
自閉スペクトラムと診断されたから分かったのが服を着ないのは感覚過敏、食事の件は強いこだわり、など特性でした。

今では長時間療育に平日毎日通い偏食も落ち着き癇癪もだいぶ落ち着きましたが
暗いところ、大きな音、急な予定変更、
いつものルーティンが変わること、
ちょっとした環境変化が苦手で癇癪を少しですが起こすこともあります。
感覚過敏は今の所減っていますが水なんかの冷たい暑いに敏感なのでこんな寒い日でも32度程のぬるーいお風呂にしか入れませんしメンタルが疲れている時はお風呂さえ入るのが感覚的に苦手なようで入れません。

  • 花

    ちなみに知的障害なしで
    入学前診断ではIQは127ほどで一般的な6歳児より高く、平仮名や足し算など勉強は得意ですが人とのコミニュケーションが苦手で人の感情が分からず表情も読み取ることが苦手なので定型発達のお子様達とは中々上手く行きません。

    • 1月14日