※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

ゆで卵の白身を食べさせたいが、見た目と匂いが問題。現在は納豆に混ぜているが、グラムが多くなるとバレてしまい、匂いも嫌いになった。他のアイデアはありますか?

ゆで卵の白身を食べさせたいのですが、
卵と気がつくと嫌がるので「卵の見た目と匂い」が隠せる料理を思いつく方がいたら教えてください😭

アレルギーのため白身を調理して…というのができず、ゆで卵の白身を何かに仕込む形になります🥲
現在は10gです。(スライスゆで卵一切れ分くらい)


いままで納豆に混ぜてましたがグラムが多くなるにつれ見た目でバレてしまい今では納豆の匂いまで嫌いになってしまいました。

コメント

deleted user

わたしはよくカレーに混ぜていました🥺重度のアレルギーだけど早く治したかったので、一時毎日カレーでした😭笑

卵バレますよね😖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    私がカレーあまり好きじゃないので試したことなかったんですが、小さくしてさらに上にスライスチーズも細かくして乗せたら見た目も味も全く気付かれませんでした😭✨

    カレーすごいです!!我が家も毎日カレーになりそうです…🤣

    • 1月15日