※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

学童の決定って市役所が決めるんでしょうか?民間ではない学校の隣にある学童です

学童の決定って市役所が決めるんでしょうか?
民間ではない学校の隣にある学童です

コメント

reee

市役所ではなく学童側が決めてますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    申請するときに学童の申し込み書ってことですよね?
    うち保護者運営で学童の用紙に就労とかも書くので学童が決めるんですかね〜

    • 1月14日
みさ

うちの自治体は市役所が決めます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その場合保育園などと同じ就労証明書だしますか?
    うちは学童の用紙で申請するのですがその場合って学童が決めるんですかね、、

    • 1月14日
  • みさ

    みさ

    学童用の就労証明出してます!
    保育園同様、市が決めてますが、市役所内で担当している課が違います!

    • 1月14日
はじめてのママリ🔰

うちは市役所に申請するので、市役所が決めてると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    就労証明書も出してます。

    • 1月14日
のんびりママ

元々役所管轄でしたが、最近、事業が民間に変わりました。
それでも市役所が決めてます。

ぽこおかあさん

保育園と同じ感じで、自治体です。
違うのは毎年申請が必要なことぐらいかな