コメント
はじめてのママリ🔰
母乳は泣いたら授乳で、ミルクは夜寝る前〜夜間もですかね?混合で行くなら、ミルクは足りない分を母乳の後に飲ませて、ミルクのみなら60を3時間おきでいいと思います!
ただ、夜間授乳は母乳量増加にかなり影響があるみたいなので、母乳量を増やしたいなら、夜間も授乳した方がいいかな…と😊
はじめてのママリ🔰
母乳は泣いたら授乳で、ミルクは夜寝る前〜夜間もですかね?混合で行くなら、ミルクは足りない分を母乳の後に飲ませて、ミルクのみなら60を3時間おきでいいと思います!
ただ、夜間授乳は母乳量増加にかなり影響があるみたいなので、母乳量を増やしたいなら、夜間も授乳した方がいいかな…と😊
「生後5日」に関する質問
なかなか、育児が難しくて、苦戦してます😭 授乳もうまくいかないし、ゲップさせるのも難しい、 体重もなぜか減ってきてて、聞いたら粉ミルクの量を間違えてて栄養が足りてなかったり…😿 もう、本当に本当に馬鹿すぎて、出…
名前について 生後5日なのに名前が決まってません。 画数的にもこれ!って言う候補が少なく絞っていたのですが ほんとにこれで良いのか迷いが出てしまい 新たに探し直すか(今まで散々探したが…)この名前でいくか… これ…
生後5日目の赤ちゃんが授乳してもオムツ替えても すぐまた泣いてしまいます 今までは朝は寝てたのに朝も泣きます 抱っこしたら泣きやみますがベッドに戻したら 数秒で泣き出してしまいます なにか対処法あれば教えてくだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今、左乳10分、右乳15分あげたら寝たのですが、このまま泣かなかったらまた3時間後母乳って事ですかね??🥺
はじめてのママリ🔰
そうですね!泣いて起きなければ3時間後、長くとも4時間は空けないでとうちの産院では指導されました!
はじめてのママリ🔰
母乳飲んでるうち寝落ちしてしまったら満足な量飲めてるよってサインですかね😖
質問が多くて申し訳ないです🙇♀️💦
はじめてのママリ🔰
全然大丈夫ですよー!私も初めての育児で分からないことだらけで、ママリの先輩ママさんたちにたくさん助けてもらってるので😊
泣いてまだ欲しいー!ってならなかったら、しっかり飲めてるんじゃないかなと思います!ただ、生まれてすぐは体力がまだなくて(体重にもよりますが)、おっぱい飲むのに疲れちゃって寝ることは多いみたいです!
欲しがった時に授乳、寝てても3時間で授乳を繰り返して、2週間検診の時に体重を測るので、それで体重の増えを日割りで計算して、今後の授乳の仕方について指導があるかなと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭